資料の表示

次へ 前へ 一覧に戻る : 条件を詳しく指定して検索

[M] 楽しみながらからだを動かす1〜5歳のかんたんリトミック 冊子体


著者: 出版者: ナツメ社 (出版日: 2013-04)

タイトルのヨミ: タノシミナガラ カラダ オ ウゴカス 1 5サイ ノ カンタン リトミック
代替タイトル: 1〜5歳のかんたんリトミック : 楽しみながらからだを動かす
巻号:
形態: 冊子体 冊子体 / 文字 文字
言語: 日本語
出版地: 東京
ページ数と大きさ: 215 p. (1 - 215) ; 26 cm.
件名:
分類:
識別子:
  • ISBN: 978-4-8163-5408-3
作成時刻: 2018年11月01日(木) 09時56分40秒 +0900
更新時刻: 2023年05月26日(金) 10時41分18秒 +0900
説明:

第1章 : リトミックの考え方と基本|第2章 : 1歳のリトミックテーマ|春 : 名前を呼ぼう / メリーさんの羊|夏 : キラキラ星 / からだにタッチ!|秋 : おにぎりつくろう / かわいいオーガスチン|冬 : カチカチとぷら〜んぷら〜ん|コラム : 発表会のアイディア集①|第3章 : 2歳のリトミックテーマ|春 : くつがなる / ぶんぶんぶん / まねっこポーズ|夏 : 2人で方向転換 / むすんでひらいて / ピタッ!|秋 : おおきなたいこ / あたま・ひざ・かた / 一匹の野ねずみ|冬 : おちたおちた / ジャンケンポン! / 電車ごっこ|コラム : 発表会のアイディア集②|第4章 : 3歳のリトミックテーマ|春 : ちょうちょう / 幸せなら手をたたこう / ひらいたひらいた / あしぶみたんたん|夏 : とんでったバナナ / おうちはどこ / はたけのポルカ / ギャロップで遊ぼう|秋 : 走る / いとまきのうた / 大きな栗の木の下で / 汽車ごっこ|冬 : かごめかごめ / シーソーで遊ぼう / サンタクロース / ごんべさんのあかちゃん|コラム : ピアノ演奏のポイントは「リズム」|第5章 : 4歳のリトミックテーマ|春 : おんまはみんな / 手をたたこう!手をたたこう / 高い木、低い木 / 花を摘もう|夏 : 肩たたき / うさぎ・くま・りす / ピアノをひこう① / あっち行くよ、ポン!|おもちゃのマーチ / あんたがたどこさ / ナシ、リンゴ、オレンジ / ロープを使って|冬 : 行進曲 / 高い音、低い音 / ダンスをしよう / ステップしよう|第6章 : 5歳のリトミックテーマ|春 : 思い出のアルバム / ボールをつこう / 先頭の人についていこう / ピコロミニ |夏 : ぞうさんのおともだち / ピアノをひこう② / アルプス一万尺 / タンタンタンブリン|秋 : からだあそびのうた / 楽器をたたこう / たのしい○○のうた / みんなでダンス|冬 : 線を描こう / 違うリズムを合わせて / ガボット / メヌエット|巻末付録 : リトミック実践ポイント|

所蔵情報ID 図書館 本棚 請求記号 貸出状態
10083699 茨女短大図書館 第一閲覧室 376.157|Ka 48| 在架(利用可能)