資料の表示
[M]
萬葉集研究
著者: 五味智英 小島憲之編 出版者: 塙書房
(出版日: 2004-04)
タイトルのヨミ: | マンヨウシュウ ケンキュウ |
代替タイトル: | 万葉集研究 |
巻号: | |
形態: |
![]() |
言語: | 日本語 |
出版地: | 東京 |
ページ数と大きさ: | 348 p. (1 - 348) ; 22 cm. |
価格: | 9500 |
件名: | |
分類: | |
識別子: |
|
作成時刻: | 2018年11月01日(木) 04時19分30秒 +0900 |
更新時刻: | 2019年11月16日(土) 10時31分26秒 +0900 |
説明: |
「譬喩歌」考—人麻呂の工房を探る(其の二)|初期万葉の作者異伝をめぐって|無常と撥無—讃酒歌の思想|語り手と時間と—松浦河歌群を例として|「鶴が音」考|万葉集巻十六題詞・左注の文字表現|「神語」をめぐって|テキストのなかに成り立つ聖徳太子—八世紀における「古代」構築|書記史と文学史の交渉—人麻呂歌集の文字表現に関する研究の展望| |