manifestation_id original_title title_transcription creator contributor publisher pub_date statement_of_responsibility manifestation_price manifestation_created_at manifestation_updated_at manifestation_identifier access_address description note extent dimensions carrier_type edition edition_string volume_number volume_number_string issue_number issue_number_string serial_number isbn issn jpno doi iss_itemno lccn ncid issn_l subject:unknown subject:ndlsh subject:bsh subject:lcsh classification:ndc9 classification:ddc classification:ndc8 classification:ndc10 item_id item_identifier call_number item_note acquired_at accepted_at circulation_status shelf library item_created_at item_updated_at 62641 野上彌生子全集 "" 野上弥生子著 岩波書店 1982 2018-11-01 00:43:48 +0900 2019-11-15 23:29:42 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" 62640 10062643 918.68|N 93|22 BN00290314|メーデー見たままの記|寺田さんのこと|『婦人公論』の使命|夏目先生の日記について|嶋中さんの思ひ出|床の間と鼻|いつの世の契りぞや|ある午後の対話|むすび|河野與一氏の『プルターク英雄伝』|旅の思い出に映ずるエジプト・ハンガリア|高濱さんと私|陳さんの名刺と手紙|「迷路」の会の記|一樹の蔭|ゲッチンゲン宣言をめぐって|中国作家協会に招かれて|初夢|ヒロシマに就いて|この年齢で思いがけなく……|九十歳の夏目先生|人間の健忘症への警告|強靭な戦い|桜間弓川さんのこと|私の散歩道|皇太子の御成婚に思う|フルシチョフ夫人のもたらした革命|「うつほ物語」について|山荘より|日本人の笑い|能面閑話|おたから|気前のよいことかな|山荘雑記|カギ十字と安保改定|女神のオリーヴ|鍋焼きうどんの経済|室生新先生のこと|春昼|米国行きの「ハラキリ」|「ワシントンと桜の木」|天網恢々疎にして漏さず|「不幸で幸いな」日に|一つの提案|[室生犀星氏を迎えて]|名前のいろいろ|ストレールカに笑われるな|暴力の根は深い|宮本百合子さんのこと|新入生へ|結婚と人生|手|奇妙な暗合|『海神丸』|イキのよいお客さん|むづかしかった銓衡|卒業生のみなさんへ|こだま|完成の美と未刊の魅力|講演|私の茶三昧|名前の魔術|三つの「哀傷」|キリタン大名の古跡|ふしぎな漢文の学び方|私と『アンナ・カレーニナ』|記録の断片|栄えのあるものに|五篇を読んで|武田さん|田邊先生の御講義|この頃ひそかに憂うるころ|夏目漱石|働く母親について|やまびこ|清酒「宗麟」について|諏訪渡り|日記について|はじめてオースティンを読んだ話|いま何をすべきか|該当作品なし|初心忘るべからず|ベトナムの戦火に想う|ヨーロッパの鏡に映ったアジアの姿|『わが半生』|夏目先生の思い出|『なまみこ物語』の水際だった筆の進め方|安倍さんのことさまざま|夏目夫人とのこと|エゴイズムの大掃除 1996-04-20 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:43:48 +0900 2018-11-10 07:24:48 +0900