manifestation_id original_title title_transcription creator contributor publisher pub_date statement_of_responsibility manifestation_price manifestation_created_at manifestation_updated_at manifestation_identifier access_address description note extent dimensions carrier_type edition edition_string volume_number volume_number_string issue_number issue_number_string serial_number isbn issn jpno doi iss_itemno lccn ncid issn_l subject:unknown subject:ndlsh subject:bsh subject:lcsh classification:ndc9 classification:ddc classification:ndc8 classification:ndc10 item_id item_identifier call_number item_note acquired_at accepted_at circulation_status shelf library item_created_at item_updated_at 62229 鹿児島 カゴシマ 石田忠彦責任編集 ぎょうせい 1994 6000 2018-11-01 00:34:53 +0900 2019-11-15 23:24:42 +0900 南風 / 宮内勝典著海のモーレ / 安達征一郎著片耳の大鹿 / 椋鳩十著屋久杉加工 / 山尾三省著あまんでえ / 進一男著ユートピア桜島 / 杢田瑛二著島 / 泉芳朗著唐薯武士 / 海音寺潮五郎著桜島 / 梅崎春生著夏草 / 前田純敬著出孤島記 / 島尾敏雄著硫黄島の老帝 / 松永伍一著赭土の島 / 泉芳朗著ふるさと / 黒田三郎著牛追いさわらびの頃 / 岡田哲也著浜涯 / 大河内昭爾著幻化 / 梅崎春生著母よ誰が / 黒田三郎著名瀬風景 / 泉芳朗著鳴き石 / 杢田瑛二著青幻記 / 一色次郎著海辺の生と死(抄) / 島尾ミホ著白日夢・四月 ; 白ハブ ; ケンムン / 藤井令一著村の構造に関する覚書 / 進一男著桜島 / 新田次郎著七面鳥の森 / 福元正實著鹿児島感傷旅行 / 向田邦子著鹿児島のこと / 黒田三郎著神話としての時間 / 山尾三省著帰郷 / 黒田三郎著美しい箱 / 夏目漠著そのた / 井上岩夫著 volume 9784324038208 "" "" "" "" "" "" "" 62228 10062231 918.6|F 94|53 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:34:54 +0900 2018-11-10 07:19:44 +0900 62225 長崎 ナガサキ 奥野政元責任編集 ぎょうせい 1994 6000 2018-11-01 00:34:48 +0900 2019-11-15 23:24:38 +0900 青銅の基督 / 長与善郎著|聖ジュワンの水 / 片岡繁男著|S町基督教講義所 / 仲町貞子著|一枚の踏絵から / 遠藤周作著|火の十字架 / 松永伍一著|邪宗門秘曲 / 北原白秋著|長崎 / 大江満雄著|マリアの首 / 田中千禾夫著|ギヤマンビードロ / 林京子著|戦 / 美輪明宏著|ひとりごと ; 瓦礫の中の群像 / 福田須磨子著|八月 / 山田かん著|図書館 / 斉木隆典著|市立博物館 / 田中俊廣著|私の長崎地図 / 佐多稲子著|長崎の想い出 / 山本健吉|母の町・雨の長崎 / 森敦著|単独旅行者 / 島尾敏雄著|老楠歌 ; 銀屋町教会通り / 風木雲太郎著|傘 / 鳥巣敏行著|茂木・長崎にて / 金子光晴著|雨の日の歌 / 澤村光博著|長崎ロシア遊女館 / 渡辺淳一著|長崎のハナノフ / 新田次郎著|唐人船(抄) / 平山蘆江著|磯波 / 三富朽葉著|潮騒への思慕 / 宮崎康平著|有明海の思ひ出 / 伊東静雄著|不知火 ; 鳥たちの河口 / 野呂邦暢著|鏡の中 ; 竹を想ふ / 蒲池歓一著|帰郷者 ; なれとわれ / 伊東静雄著|山の夜明け / 吉村冬一郎著|蛍 ; みずうみ / 上村肇著|地の群れ / 井上光晴著|島の秋 / 吉田絃二郎著|対馬幻想行 / 橋川文三著|対馬 / 安西均著|ばっぷくどん / 草野心平著|五島・奥浦にて / 山田かん著|五島荒川 / 鳥巣敏行著|海辺の墓地 / 原子朗著| volume 9784324038161 "" "" "" "" "" "" "" 62224 10062227 918.6|F 94|49 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:34:49 +0900 2018-11-10 07:19:41 +0900 62202 静岡 シズオカ 藤沢全責任編集 ぎょうせい 1994 5825 2018-11-01 00:34:19 +0900 2019-11-15 23:24:14 +0900 河鹿 / 尾崎士郎著冬の蝿 / 梶井基次郎著赤蛙 / 島木健作著天城越え / 松本清張著思い出す事など / 夏目漱石著修善寺行 / 吉田絃二郎著伊豆の娘 / 川端康成著伊豆伊東 / 木下杢太郎著海上雲遠 / 荻原井泉水著幽星 / 西条八十著峠 ; 紅花一輪 / 三好達治著猟銃 ; 瞳 / 井上靖著ひそかなるひとへのおもひ ; 続・ひそかなるひとへのおもひ / 福永武彦富士山頂 / 橋本英吉著殉職 / 新田次郎著富士探鳥行 / 中西悟堂著富士山 作品第参 ; 富士山作品第肆 / 草野心平著産卵せよ富士 / 大岡信著自然の慈悲 / 野口米次郎著晴天に酔ふ / 高村光太郎著老ハイデルベルヒ / 太宰治著我入道 / 芹沢光治良著熱海土産 / 島崎藤村著熱海と東京 / 志賀直哉著南豆荘の将棋盤 / 井伏鱒二著田児の浦 / 土屋文明著ふるさと / 木下杢太郎著うたのように / 大岡信著少年よ / 金井廣著硝酸銀 / 藤枝静男著試みの岸 / 小川国夫著孤猿 / 井上靖著無明長夜 / 吉田知子著蛙の鳴く頃 / 小出正吾著名月 / 中勘助著雨 / 田中冬二著清水の次郎長 / 下母沢寛著次郎長の子分たち / 江崎惇著鉄舟の鉄舟寺VS.樗牛の龍華寺 / 村松友視著三浦右衛門の最後 / 菊池寛著唐人お吉 / 十一谷義三郎著下田の吉田松蔭 / 綱淵謙錠著影絵 / 杉本苑子著頼家の悲劇 / 安西篤子著東海道島田宿 / 多岐川恭著駿遠歴史散歩 / 中村真一郎著 volume 9784324037935 "" "" "" "" "" "" "" 62201 10062204 918.6|F 94|26 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:34:20 +0900 2018-11-10 07:19:24 +0900 62200 長野 ナガノ 今西幹一責任編集 ぎょうせい 1993 6000 2018-11-01 00:34:16 +0900 2019-11-15 23:24:12 +0900 藁草履 / 島崎藤村著煙管 / 新田潤著父の死 / 久米正雄著豊年虫 / 志賀直哉著モーツァルト荘の子守唄 / 三浦哲郎著初旅 / 塚原健二郎著青い桃 / 山室静著千曲川のスケッチ ; 千曲川旅情のうた / 島崎藤村著春の噴煙 : 佐久の平で ; 厨 / 津村信夫著千曲川 / 三好達治著野沢菜 ; 樹氷 ; 藁の馬 / 佐藤春夫著追憶 / 津村信夫著見えない木 / 田村隆一著美しい村 / 堀辰雄著廃家 / 室生犀星著風景 / 福永武彦著軽井沢と私 / 正宗白鳥著軽井沢日記 / 丸岡明著菊車 / 円地文子著山麓 / 堀多恵子著舞ふ ; 雲 / 室生犀星著軽井沢の氷菓子 / 田中冬二著村ぐらし ; はじめてのものに ; のちのおもひに ; 夢みたものは・・・ ; 夏花の歌 / 立原道造著母を葬るのうた ; ある女の生涯 / 島崎藤村著絵島流罪考 / 島村利正著濁流 / 葉山嘉樹著秋の木曾街道 / 小島烏水著米の道 / 山本茂実著来し方の記 / 椋鳩十著新野の盆踊り / 松永伍一著木曾のカイヘイさ ; キタジイと木曾馬 / 宮口しづえ著荷車 / 平林たい子著山 / 藤森成吉著たてしなの歌 ; 念場ガ原・野辺山ノ原 / 尾崎喜八著わが高原 ; 御料林 / 正木不如丘著八十八夜 / 太宰治著姨捨 / 井上靖著瘋癩寮の終末 / 北杜夫著強力伝 / 新田次郎著戸隠の絵本(抄) / 津村信夫著上高地遊記 / 吉田絃二郎著安曇野の思い出 / 臼井吉見著狂奔する牛 / 高村光太郎著一点鐘二点鐘 / 三好達治著はしばみ / 中勘助著柏原 / 田中冬二著信越国境 / 大木実著長野 ; 戸隠姫 / 津村信夫著美ケ原 / 中西悟堂著美ガ原溶岩台地 ; アルペンフロラ ; 或る晴れた秋の朝の歌 ; 晩秋 ; 峠 ; 田舎のモーツァルト / 尾崎喜八著雪と岩と太陽 / 秋谷豊著 volume 9784324037911 "" "" "" "" "" "" "" 62199 10062202 918.6|F 94|24 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:34:17 +0900 2018-11-10 07:19:22 +0900 62199 山梨 ヤマナシ 今西幹一責任編集 ぎょうせい 1995 6000 2018-11-01 00:34:15 +0900 2019-11-15 23:24:11 +0900 吹越の城 / 井伏鱒二著天目山の雲 / 井上靖著武田金山秘史 / 新田次郎著侘助(波高島のこと) / 井伏鱒二著甲府在番 / 松本清張著雁坂越 / 幸田露伴著甲武線 / 島崎藤村著白峰山脈に入る記 / 小島烏水著人さまざま / 正宗白鳥著新樹の言葉 / 太宰治著笛吹川を溯る / 田部重治著山峡暮春 ; 高原晩秋 / 野尻抱影著山峡風物誌 / 井伏鱒二著南アルプス展望 / 水原秋桜子著大菩薩嶺 ; 櫛形山 ; 北岳 ; 甲斐駒ケ岳 / 田中澄江著鳳凰山と鳳凰沙参 / 武田久吉著山と別れる峠 / 串田孫一著行者 / 田中克己著山郷 ; 奈良田のほととぎす / 田中冬二著葡萄が目にしみる / 林真理子著桃の雨 / 阿川弘之著故郷とその中学 / 木々高太郎著甲斐の秋の夜 ; 春の葡萄山 ; 葡萄の国 / 尾崎喜八著甲州商人(のれんの巻) / 熊王徳平著十日市場の祭 / 飯田龍太著市之蔵村 / 堀内幸枝著少年行 / 中村星湖著富嶽百景 / 太宰治著旅行記念(抄) / 木下杢太郎著秋の本栖湖 / 深田久弥著本栖村 / 田中冬二著湖畔吟 ; 五つの湖 ; 湖水 / 金子光晴著 volume 9784324037904 "" "" "" "" "" "" "" 62198 10062201 918.6|F 94|23 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:34:16 +0900 2018-11-10 07:19:21 +0900 62196 富山 トヤマ 八木光昭責任編集 ぎょうせい 1994 5825 2018-11-01 00:34:11 +0900 2019-11-15 23:24:09 +0900 貧しき小学生徒 / 横山源之助著埋れ井戸 / 三島霜川著北国紀行(抄) / 柳田国男著無告の記(抄) / 岩倉政治著古い兜 ; 花売少年 / 大井冷光著魚津の米騒動発祥の地大町の浜辺に立ちて思う / 高島順吾著押絵と旅する男 / 江戸川乱歩著やがてかなしき蜃気楼 / 池田弥三郎著浸蝕 / 柏原兵三著雲の子供 / 大井冷光著鰤網 / 藤森秀夫著潮騒 / 舟川栄次郎著北海 ; 海辺にて / 高島高著雪国 ; 故郷の鍋 / 田中冬二著わが水郷の冬 / 青塚与市著湯女の魂 / 泉鏡花著薬師岳と有峯 ; 毛勝山より剣岳まで ; ふるさとの山々 ; 越中の山河 / 田部重治著佐々成政はなぜ立山越えをしたか / 能坂利雄著浴泉 ; くずの花 ; 山峡早春 / 田中冬二著北方の詩 / 高島高著呉羽山 / 藤森秀夫著小さな旅券 / 坂田嘉英著野がかすむころ(抄) / 上村萍著河原の対面 / 小寺菊子著蛍川 / 宮本輝著神通川 / 新田次郎著桜石斑魚 / 斎藤素影著越中の水・富山の水 / 池田弥三郎著神通磧 / 藤森秀夫著雪かみなり / 早川嘉一著常願寺川 / 高島高著石 / 山本哲也著七夕の町 / 井上靖著夏草 / 木崎さと子著風の柩 / 五木寛之著風の盆 / 池田瑛子著八尾幻想 / 森幸一著村の病院 / 三島霜川著父の帰宅 / 小寺菊子著津奈の草履 / 畷文平著坐棺 / 柏原兵三著うまれた家 / 大井冷光著念仏の家 / 小寺菊子著幼年時代 / 田部重治著雉子の声 / 角川源義著露地の落葉 / 尾島庄太郎著ふるさとの樹の下で / 尾島庄太郎著花子のくにの歳時記(抄) / 辺見じゅん著越中売薬は誰がはじめたか / 能坂利雄著葬式 / 田中冬二著山の雪売 ; ふるさとにて ; 故郷詩抄 ; ふるさとの家の壁 ; 冬の着物 / 田中冬二著鉄道唱歌 / 三浦孝之助著初雪の日に ; 石ころ ; 遠蛙 / 中山輝著くらら咲くころ ; 白い鷺 ; 夕方 ; この道 ; 雨あがり / 多湖羊歯著ある町 ; 旋風 ; おはぐろがめ / 舟川栄次郎著村だより / 早川嘉一著土俗の町 ; 御神燈のある町 / 高島順吾著岩の女神 / 稗田菫平著雪眠る ; 早春譜 / 萩野卓司著三夢三話 / 滝口修造著目も乾いて / 坂田嘉英著寒しい町 ; 環状線 / 高田みつ子著母 / 尾山景子著古い百姓家が潰れる / 泉野作雄著子供たちへ / 春川正人著越の国常住詩篇 / 室谷紀彰著 volume 9784324037874 "" "" "" "" "" "" "" 62195 10062198 918.6|F 94|20 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:34:12 +0900 2018-11-10 07:19:19 +0900 62192 東京 トウキョウ 大河内昭爾責任編集 ぎょうせい 1995 2018-11-01 00:34:06 +0900 2019-11-15 23:24:05 +0900 野狐 / 田中英光著わが風車 / 水上勉著闇市にて / 坂口三千代著わが新宿青春譜 / 五木寛之著新宿まわり道 / 田中小実昌著内藤新宿 / 池波正太郎著経堂から新宿への繁華街を歩くとき / 植草甚一著場所と私 / 江藤淳著古い映画手帖 / 埴谷雄高著九月の風 / 黒田三郎著挿話 / 正津勉著フォークロア / 関根弘著夢幻泡影 / 外村繁著再会 / 佐々木基一著連翹 / 小沼丹著粗食派の饗宴 / 大河内昭爾著紙人形 / 阿刀田高著乳房 / 岡田睦著武蔵野インデイアン / 三浦朱門著私の家への道順の推敲 / 谷川俊太郎著古代天文台 ; 宇宙駅から北方へむかって / 吉増剛造著黄村先生言行録 / 太宰治著玉川上水 / 木山捷平著たまらん坂 / 黒井千次著小さな手袋 / 内海隆一郎著武蔵野文章 / 上林暁著霜解け / 串田孫一著武蔵野 ; 再会 / 国木田独歩著三日幻境 / 北村透谷著故園の春 / 村野四郎著旅人かへらず ; 紀行 ; 十月 / 西脇順三郎著薄っ原 / 秋山清著本日休診 / 井伏鱒二著最後の晩餐 / 石川淳著蜜の味 / 田久保英夫著空港風景 / 阿川弘之著僕の東京地図 / 安岡章太郎著貝がら道を曳く / 小関智弘著私の自然ウオッチング / 加藤幸子著夜の太鼓 / 石垣りん著お会式の夜 / 中原中也著遠い音 / 朝倉勇著大井町 / 萩原朔太郎著薔薇の夜を旅するとき / 中井英夫著花家族 / 夫馬基彦著大菩薩峠 / 中里介山著ぼくのいなかや ; 奥多摩閑話 / 吉川英治著ゆめのあと ; 西部国境警備隊 / 安西水丸著鶴川の家 ; 農村の生活 / 白洲正子著東伏見の雨 / 野坂昭如著保谷 / 田村隆一著八王子 / 秋山清著青梅街道 ; 林檎の木 / 茨木のり子著学校 / 清水昶著あれは秋川だったか ; 梨の花が ; 某月某日、高尾を訪う / 小長谷清美著南方 / 田畑修一郎著首様 / 新田次郎著長すぎた夢 / 白石一郎著八丈底土 / 野口雨情著新島にて / 松永伍一著動かない姿 / 高田敏子著三原山風景 / 大木惇夫著 volume 9784324037836 "" "" "" "" "" "" "" 62191 10062194 918.6|F 94|16 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:34:07 +0900 2018-11-10 07:19:16 +0900 62179 青森 アオモリ 工藤英寿責任編集 ぎょうせい 1993 5825 2018-11-01 00:33:49 +0900 2019-11-15 23:23:53 +0900 津軽じょんがら節 ; 津軽世去れ節 / 長部日出雄著あん火 / 佐藤紅緑著おそのと貞吉 / 秋田雨雀著生柿吾三郎の税金闘争 / 平井信作著根の国紀行 / 五木寛之著月のはなむけ / 秋田雨雀著百姓女の酔っぱらい / 福士幸次郎著弘前 ; 雑魚釣 ; お城 / 一戸謙三著生活 ; 陽(シ)コあだネ村 ; 冬の月 / 高木恭造著北? / 菊岡久利著津軽弘前 / 大木実著北方正に昏れんとして ; 十三という町 / 草野心平著一九七八年冬・津軽 / 内海康也著風俗 / 石坂洋次郎著馬糞石 / 葛西善蔵著津軽空想旅行 / 長部日出雄著サイギサイギ / 後藤明生著津軽のユーモア / 今官一著シガマの嫁コ / 久藤達郎著魚服記 / 太宰治著健やかな日常 / 斎藤せつ子著自分は太陽の子である ; 鍛冶屋のぽかんさん / 福士孝次郎著花が咲いても / 泉谷明著恐山 ; 恐山の女たち / 松永伍一著オシラの魂 / 岡本太郎著岩木川の灯籠流し / 倉光俊夫著おろおろ草紙 / 三浦哲郎著螢 / 渡辺喜恵子著吹雪の涯に / 中山義秀著戊辰の果て / 夏堀正元著野辺地の陸五郎略伝 / 井伏鱒二著犬にも劣る奴 / 戸川幸夫著八甲田山 / 新田次郎著誰か故郷を想はざる(抄) / 寺山修司著白雪姫 / 高木彬光著スノー・ビーチ / 淡谷悠蔵著半世紀前の青森 / 北畠八穂著思い出 / 太宰治著青森埠頭の歌 / 秋田雨雀著津軽海峡 / 大木実著津軽海峡 / 宮沢賢治著書物の私生児 / 寺山修司著白い闇 / 松本清張著おおるり / 三浦哲郎著鱈つけサブ / 左舘秀之助著冬の蝶 ; 農夫 ; 里ごころ / 大塚甲山著八戸の駅 ; 峠 ; 風の歌(抄) / 村次郎著故里 ; 遠い日 ; 雪路 ; 流離 / 円子哲雄著町 ; 岬 / 中寒二著 volume 9784324037706 "" "" "" "" "" "" "" 62178 10062181 918.6|F 94|3 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:33:49 +0900 2018-11-10 07:19:06 +0900 62178 北海道 ホッカイドウ 木原直彦編 ぎょうせい 1995 6000 2018-11-01 00:33:47 +0900 2019-11-15 23:23:52 +0900 津軽海峡 / 島崎藤村著|東海の小島の思い出 / 亀井勝一郎著|榎本艦隊の跡を追って / 綱淵謙錠著|函館五稜郭 / 柴田錬三郎著|私のふるさと・北海道 / 長谷川四郎著|青函トンネル紀行 / 宮脇俊三著|死の島 / 三島由紀夫著|幼なじみ / 和田芳恵著|少年と姥神 / 森崎和江著|江差、松前 / 海音寺五郎著|海郷 / 吉田一穂著|秋来る ; 津軽海峡 / 三木露風著|幼年松前 / 佐々木逸郎著|水無月 / 石川啄木著|鴨猟 / 葉山嘉樹著|霧笛 / 八木義徳著|うらら町点描 / 佐藤愛子著|昭和新山 / 新田次郎著|襟裳岬 / 開高健著|エリモ岬 / 草野心平著|ひかりごけ / 武田泰淳著|助命嘆願 / 中沢茂著|サビタの記憶 / 原田康子著|草の中の伝説 (抄) / 周はじめ著|吹雪の古譚 ; 摩周湖 ; 怒るオホーツク / 更科源蔵著|まんさくの花 / 竹内てるよ著|山稼ぎの話 ; 南瓜の種 / 中島葉那子著|摩周湖 / 藤原定著|讃歌・母の腰 ; 大地の一隅 / 風山瑕生著|熊牛の丸太小屋 / 加藤愛夫著|長節沼 / 佐藤春夫著|涯なき路 / 岡田三郎著|兵村 / 板東三百著|樹と雪と甲虫と / 木野工著|層雲峡から阿寒への道 / 倉橋由美子著|蹄鉄屋の歌 ; 乳しぼりの歌 / 小熊秀雄著|イシカリの川 / 今野大力著|オホーツク老人 / 戸川幸夫著|少年の群 / 藤森成吉著|無縁塚 / 小檜山博著|幸福な若いギリアク人 / 大江健三郎著|オホーツクの海と日高の海 / 草野心平著|オホーツク海岸をゆく / 田宮虎彦著|曇りの日のオホーツク海 / 北原白秋著|彼は語る / 高村光太郎著|北見の海岸 / 中野重治著|北見路 / 山室静著|奈落の声 / 三浦綾子著|さい果てのお花畠 / 山本健吉著|昭和民衆史の私 (抄) / 西野辰吉著|花の島・夢の島 / 加藤幸子著|雄冬岬へ / 立松和平著|冬 / 友田多喜男著 volume 9784324037690 "" "" "" "" "" "" "" 62177 10062180 918.6|F 94|2 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 00:33:48 +0900 2018-11-10 07:19:05 +0900 24140 ある町の高い煙突 "" 新田次郎著 文芸春秋 1969 450 2018-10-31 06:43:21 +0900 2019-11-15 06:37:48 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" 24140 10024141 K930|N 88| BN04547638 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf localitysection yours 2018-10-31 06:43:22 +0900 2018-11-09 23:34:52 +0900