manifestation_id original_title title_transcription creator contributor publisher pub_date statement_of_responsibility manifestation_price manifestation_created_at manifestation_updated_at manifestation_identifier access_address description note extent dimensions carrier_type edition edition_string volume_number volume_number_string issue_number issue_number_string serial_number isbn issn jpno doi iss_itemno lccn ncid issn_l subject:unknown subject:ndlsh subject:bsh subject:lcsh classification:ndc9 classification:ddc classification:ndc8 classification:ndc10 item_id item_identifier call_number item_note acquired_at accepted_at circulation_status shelf library item_created_at item_updated_at 52555 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 4000 2018-10-31 21:07:43 +0900 2019-11-15 18:54:32 +0900 volume 9784820506553 "" "" "" "" "" "" "" 52554 10052555 380|Y 53|22 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|1 柳田国男研究|「詩歌」への照射 : 柳田国男研究史 (2) / 後藤総一郎著|2 参考資料|柳田国男研究文献書誌 2|柳田国男主宰・参加「研究会」一覧|柳田国男編集発行等雑誌・叢書|[附]『郷土研究』総目次|柳田国男研究資料集成第2期総目次|柳田国男研究資料集成第2期執筆者索引 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:44 +0900 2018-11-10 05:22:32 +0900 52554 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 5800 2018-10-31 21:07:42 +0900 2019-11-15 18:54:31 +0900 volume 9784820506546 "" "" "" "" "" "" "" 52553 10052554 380|Y 53|20 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|昭和編 20 (昭和50年7月〜50年8月)|柳田国男研究の「国際化」 / 鶴見和子著|宣長・篤胤と柳田国男 : 国学と新国学の思想 / 村井紀著|森有礼と柳田国男 : その教育観 / 庄司和晃著|独歩・藤村・花袋と柳田国男 : その自然主義文学観 / 小田富英著|南方熊楠と柳田国男 : 人柱論をめぐって / 宮田登著|横井時敬と柳田国男 : その農政思想 / 綱澤満昭著|河上肇と柳田国男 : その農政思想・民俗学・マルクス主義 / 山下紘一郎著|北一輝と柳田国男 : その天皇制国家観と民衆について / 杉本仁著|権藤成卿と柳田国男 : その社会性観をめぐって / 山泉進著|長谷川如是閑と柳田国夫 : その伝統の再生視角の位相 / 後藤総一郎著|津田左右吉と柳田国男 : その思考の原質をめぐって / 佐々木重治郎著|小林秀雄と柳田国男 : その歴史・伝統への眼 / 阿部正路著|保田与重郎と柳田国男 : その「近代」批判の位相 / 饗庭孝男著|和辻哲郎と柳田国男 : その風土、自然観 / 永池健二著|石田英一郎と柳田国男 : 桃太郎神話をめぐる人類学と民俗学 / 野口武徳著|川島武宜と柳田国男 : その家思想の位相 / 柘植信行著|歴史と変革 : 柳田国男と丸山真男 / 松本健一著|家永三郎と柳田国男 : 歴史主体をめぐって / 木村龍生著|『私の哲学 : 村の信仰』解説 / 後藤総一郎著|Personalities and issues in Yanagita Kunio studies / Ronald Morse 著|Yanagita Kunio's work as a model endogenous developent / Tsurumi Kazuko 著|柳田国男における国学の伝統 / 大久保正著|一国民俗学 : 柳田学のこれから 1 / 有賀喜左衛門著|常民論 : 柳田学のこれから 2 / 谷川健一著|民衆運動 : 柳田学のこれから 3 / 安丸良夫著|アジア観 : 柳田学のこれから 4 / 飯倉照平著|日本知識人 : 柳田学のこれから 5 / 住谷一彦著|政治思想 : 柳田学のこれから 6 / 橋川文三著|『日本言語地図』の完成に思う / 柴田武著|柳田民俗学の国際性 : 国際シンポジウムに寄せて / 伊藤幹治著|柳田国男の著作 / [無署名]|世界的な視野から日本文化論見直す / [無署名]|『近代日本思想体系』第14巻解説 / 鶴見和子著|柳田民俗学の現代的蘇生 / 小松和彦著|柳田学の「現在」 / 綱澤満昭著|柳田国男論の現状と課題 / 伊藤幹治著|「一国民俗学」で評価分かれる : 柳田国男記念セミナー / [無署名]|現代性増す柳田学 / 山本健吉著|柳田民俗学の再検討 : 生誕百年を記念して (座談会) / 松本信広 [ほか] 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:43 +0900 2018-11-10 05:22:31 +0900 52553 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 5800 2018-10-31 21:07:41 +0900 2019-11-15 18:54:30 +0900 volume 9784820506539 "" "" "" "" "" "" "" 52552 10052553 380|Y 53|19 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|昭和編 19 (昭和50年4月〜50年7月)|言語学としての柳田学 / 田中克彦著|日本文化における狂気の構造 : 柳田民俗学からの視点 / 小田晋著|柳田民俗学における「仏教」 / 宮田登著|柳田国男の農業水利論 / 玉城哲著|埋蔵された都市論 / 原広司著|小さな子とハイヌウエレ / 吉田敦彦著|柳田国男における <子ども> / 上笙一郎著|柳田国男の民謡観をめぐって / 小島美子著|魯迅と周作人と柳田国男と / 今村与志雄著|ハイネにおける古代の神々 / 小沢俊夫著|南島論の系譜 : 柳田国男『海南小記』以前 / 野口武徳著|柳田国男の生誕百年 / [無署名]|柳田国男生誕百年 / [無署名]|『物語と語り物』解説 / 岡見正雄著|柳田国男の百年その今日的意味 / [無署名]|『海南小記』前後 : 人物で綴る南島研究史 (6) 柳田国男 / 野口武徳著|柳田国男 (座談会) / 神島二郎, 和歌森太郎, 小木新造|柳田民俗学における山人研究史の変容と展開 : 「過渡期」における方法的成熟の一側面 / 永池健二著|「柳田国男と文学」 : 幻視的詩性と <夢> / 小田富英著|柳田学 における「常民」概念の位相 / 杉本仁著|柳田農政思想の位相とその変遷 : 地主小作論を中心に / 山下紘一郎著|朝日新聞論説委員としての柳田国男 / 黒羽清隆著|柳田国男と信州教育 / 竹内利美著|柳田学への模索 / 大月松二著|釈迦空の短歌一首について / 安間清著|戦争中の氏神信仰調査 / 清沢芳郎著|信州と柳田国男 / 箱山貴太郎著|柳田学の『いま』: 生誕百年記念事業に寄せて / [無署名]|常民にこそ文化と英知 / 谷川健一著|柳田国男と現代 / 後藤総一郎著|私とっての柳田国男 � / 阿部謹也著|私とっての柳田国男 � / 関敬吾著|私とっての柳田国男 � / 五来重著|『柳田国男農正論集』解説 / 藤井隆至著|『雪国の春』解説 / 相馬庸郎著|代表作品解題 / 益田勝実著 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:42 +0900 2018-11-10 05:22:30 +0900 52552 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 5800 2018-10-31 21:07:40 +0900 2019-11-15 18:54:29 +0900 volume 9784820506522 "" "" "" "" "" "" "" 52551 10052552 380|Y 53|18 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|昭和編 18 (昭和49年10月〜50年4月)|柳田国男の祖先観 / 桜井徳太郎著|柳田国男との出会い (インタビュー) / 野沢虎雄, 岡田陽一|柳田国男の継承と民俗学 : 試練にたつその方法 / 福田アジオ著|祭りの復活と現代 / 後藤総一郎著|柳田国男の神 / 柄谷行人著|私のなかの遠野物語 (座談会) / 大島広志 [ほか]|盆とほかひ : 日本仏教史の一側面 / 有賀喜左衛門著|柳田国男の生誕百年に当って / 山本健吉著|生地に柳田国男記念館 / [無署名]|『遠野物語』下染め / 鎌田久子著|柳田国男と現代 / 磯田光一著|柳田国男『木綿以前の事』/ 森崎和江著|柳田国男のアジア意識 / 藤井隆至著|日本文化の特質について / [無署名]|柳田国男の百年を問う / 中村哲 [ほか]|「聟入考」と柳田国男 / 有賀喜左衛門著|私の柳田国男 / 色川大吉著|一等むつかしい宿題 / 柴田實著|柳田学における「伝承」の意味 / 酒井忠雄著|地方の採集者の立場から : 北蒲原昔話を編んで / 佐久間惇一著|語り手と言葉の復権 : 「柳田国男と昔話」への序章 / 野村純一著|山の神信仰研究をめぐる諸問題 / 牛島盛光著|楕円的思想体系 : 「氏神」論にまつわる柳田のアポリアー / 住谷一彦著|都市化の中の世相解説史学 / 竹田聴洲著|民間伝承学と重出立証法私見 / 山口麻太郎著|柳田国男の青年集団観 / 平山和彦著|柳田先生の想い出 / 松平斉光著|柳田民俗学覚書 : その批判・継承のためのニ、三の提言 / 佐々木正興著|柳田学と一揆・打こわし : 国学の和合の精神と関連 / 芳賀登著|「幽かなる呻吟の声」 : 奄美からの発言 / 山下欣一著|柳田国男の子ども教育 / 庄司和晃著|渋沢敬三と柳田民俗学 / 竹内利美著|未確定民俗学としての墓制 / 土井卓治著|父を語る / 柳田為正 [ほか]|柳田国男の研究方法について / 有賀喜左衛門著|柳田国男ノート : 「祭日考」の方法的枠組によせて / 住谷一彦著|山人と平地人 : ある挫折と転向 / 谷川健一著|「野辺のゆきき」の位置 / 岡谷公二著|柳田思想のリアリズム : 近代史観の二元性について / 磯田光一著|「雪国の春」その他 / 粟津則雄著|柳田国男と現代 : 猛烈なる精神 (対話) / 神島二郎, 橋川文三|柳田国男と身辺の学 / 多田道太郎著|「空洞考」後日譚 / 入沢康夫著 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:40 +0900 2018-11-10 05:22:29 +0900 52551 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 5800 2018-10-31 21:07:38 +0900 2019-11-15 18:54:28 +0900 volume 9784820506515 "" "" "" "" "" "" "" 52550 10052551 380|Y 53|17 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|昭和編 17 (昭和49年4月〜49年10月)|<常民> の人類学的構造 / 松田徹著|民俗学にとって何が明晰か / 福田アジオ著|柳田国男と祖霊 (1) / 小川直之著|柳田民俗学を超えて : 森崎和江著『奈落の神々ー炭鉱労働精神史 / 色川大吉著』|柳田学と折口学 / 芳賀登著|民俗学の方法を問う (座談会) / 関敬吾 [ほか]|重出立証法の問題 : 地理・歴史的方法と関連して / 関敬吾著|民俗学と重出立証法について : 福田アジオ著|重出立証法批判者の批判性 : 民族文化の全的とらえ方をめぐって / 村武精一著|ひとつの提案 / 伊藤幹治著|民俗学と時間 / 谷川健一著|民族調査のあり方 / 向山勝貞著|民俗の変貌に対処して / 和田正洲著|都市民俗学の方法 / 倉石忠彦著|民俗学と経済領域 / 北見俊夫著|宗教民俗学の方向 / 藤井正雄著|昔話のための覚書 / 小島瓔禮著|比較民俗学の基準 / 宮田登著|思想史における民俗学 / 後藤総一郎著|柳田国男との出会い (インタビュー) / 松本信広, 伊藤幹治|歴史学としての柳田民俗学 : 常民概念を中心に / 中井信彦著|柳田国男とハイネの『諸神流竄記』/ 柴田實著|柳田国男と祖先崇拝観 / 綱澤満昭著|社会変動のパラダイム : 柳田国男の仕事を軸として / 鶴見和子著|官の科学・野の科学 : 姉崎正治と柳田国男 / 柳川啓一著|日本人の心性構造と天皇制 : 御霊信仰序説 / 綱澤満昭著|柳田国男と沖縄 (座談会) / 野口武徳 [ほか]|柳田民俗学と沖縄研究の周辺 / 酒井卯作著|宮古島からの発言 / 岡本恵昭著 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:39 +0900 2018-11-10 05:22:29 +0900 52550 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 5800 2018-10-31 21:07:37 +0900 2019-11-15 18:54:27 +0900 volume 9784820506508 "" "" "" "" "" "" "" 52549 10052550 380|Y 53|16 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|昭和編 16 (昭和48年補遺・49年1月〜49年4月)|本屋風情 : 回想録 [抄] / 岡茂雄著|柳田国男著『産育習俗語彙』/ 池田弥三郎著|柳田国男試論 [抄] / 柄谷行人著|柳田国男と農政思想 (座談会) / 神谷慶治 [ほか]|帝国農会と柳田国男 / 山下紘一郎著|柳田国男とエスペラント / 奈良宏志著|柳田国男との出会い (インタビュー) / 池上隆祐, 後藤総一郎|柳田国男 / 後藤総一郎著|南方熊楠と柳田国男 : その出逢いについて / 笠井清著|佐々木喜善 / 菊池照雄著|柳田国男の方法と地方史研究 / 福田アジオ著|柳田学における地方主義の欠落 / 三輪公忠著|柳田国男論 / 岩崎敏夫著|民俗学の歴史性と現代性 : 過去科学か現代科学か / 宮田登著|民俗学と歴史研究 / 福田アジオ著|民俗学と民族学 / 野口武徳著|遠野物語の人 [抄] / 山田野理夫著|柳田国男と南方熊楠 (座談会) / 益田勝実 [ほか]|南方熊楠と神社合併反対運動 / 後藤総一郎著 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:38 +0900 2018-11-10 05:22:28 +0900 52549 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 5800 2018-10-31 21:07:36 +0900 2019-11-15 18:54:26 +0900 volume 9784820506492 "" "" "" "" "" "" "" 52548 10052549 380|Y 53|15 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|昭和編 15 (昭和48年7月〜48年12月)|社会変動論としての『明治大正史世相篇』/ 鶴見和子著|比較民俗学と文化人類学 : 柳田国男と石田英一郎のあいだ / 鈴木満男著|戦後の作品にみる柳田国男の思想 / 芳賀登著|柳田国男と柳宗悦 (座談会) / 有賀喜左衛門 [ほか]|地方青年の擡頭 : 並びに柳田国男の青年集団観 / 平山和彦著|柳田国男との出会い (インタビュー) / 比嘉春潮, 谷川健一|家のかたち / 谷川健一著|共感の精神とは何か : 柳田国男と柳宗悦 / 谷川健一著|柳田国男と折口信夫 / 村井紀著|中野重治と島木健作 : 故郷回帰の特殊と普遍 / 後藤総一郎著|白のフォークロア : シラサン信仰におけるシャーマニズム / 宮田登著|柳田国男と北一輝 / 後藤総一郎著|民衆のなかの天皇制 : 大嘗祭と天皇 / 綱澤満昭著|常世論 : 「青」と「白」の世界 (対談) / 谷川健一, 宮田登|『柳田国男集』解説 (『日本近代文学体系』第45巻) / 山本健吉著|注釈者あとがき (『日本近代文学体系』第45巻「柳田国男集」) / 鎌田久子著|柳田国男先生を想う / 岡野他家夫著|文学への回帰 / 森直太郎著|作家の書跡 : 柳田国男 / 中村素堂著|日本人の土着思想 / 宮田登著|個人と政治 / 後藤総一郎著|柳田国男の農政理論 2 / 小林政一著|明治末期の柳田国男の農政思想 / 福冨正実著|「柳田学」と「女性」の位置 : <家=常民> 概念の創出課程をも遶って / 五十嵐誠毅著|二つの民俗学 : 折口と柳田の出合いと視点と方法 / 伊藤幹治著|「折口学」をめぐって (座談会) / 池田弥三郎 [ほか] 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:36 +0900 2018-11-10 05:22:27 +0900 52548 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 5800 2018-10-31 21:07:34 +0900 2019-11-15 18:54:26 +0900 volume 9784820506485 "" "" "" "" "" "" "" 52547 10052548 380|Y 53|14 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|昭和編 14 (昭和48年2月〜48年7月)|柳田国男における「地方学」の構想 / 芳賀登著|柳田国男の農政思想 / 綱澤満昭著|柳田国男研究の方法論 / ロナルド・モース著|韓国における柳田民俗学観 / 崔仁鶴著|柳田国男との出会い (インダビュー) / 岡正雄 [ほか]|森のふくろう [抄] / 柳田国男の短歌 / 来嶋靖夫著|『柳田国男ー人と思想』(書評) / 桜井徳太郎著|生活者にとっての体験と認識 : 幕末松陰と明治末期柳田の思想形成 / 後藤総一郎著|柳田国男と『民間伝承』:『民間伝承』の復刻にふれ / 伊藤幹治著|柳田国男と「近代日本」 / 後藤総一郎著|柳田民俗学の原点 : 常民論ノート � / 後藤総一郎著|天皇信仰の心性構造 : 常民論ノート � / 後藤総一郎著|柳田学の普遍性 / 谷川健一著|柳田民俗学の挫折と継承 / 桜井徳太郎著|柳田脳性学 / 福冨正実著|柳田と笑い / 高橋英夫著|独学の歴史的系譜 / 奈良本辰也著|柳田国男の歴史学 : 一回性のない歴史への挑戦 / 中井信彦著|権藤成卿論 / 綱澤満昭著|「日本回帰」の虚像と実像 (座談会) / 磯田光一, 桶谷秀明, 入江隆則|柳田民俗学と朝鮮 (座談会) / 直江広治 [ほか]|柳田国男との出会い (インタビュー) / 橋浦泰雄, 宮田登, ロナルド・モース|折口信夫の南島観 / 谷川健一著|日本文化構造への視角 (座談会) / 谷川健一, 笠原伸夫, 宮田登|日本人の霊魂観 / 宮田登著|文学から民俗学への道 / 橋川文三著|柳田国男の旅 / 米山俊直著 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:35 +0900 2018-11-10 05:22:26 +0900 52547 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 5800 2018-10-31 21:07:33 +0900 2019-11-15 18:54:25 +0900 volume 9784820506478 "" "" "" "" "" "" "" 52546 10052547 380|Y 53|13 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|昭和編 13 (昭和47年10月〜48年2月)|柳田国男の「序文」 / 谷川健一著|柳田学と転向 / 後藤総一郎著|<幻の国家> をめぐって : 柳田国男試論 / 藤枝元著|日本の山人の歌による交響曲 : 柳田国男の思想への愚註 / 花井純一郎著|国内亡命族虚報 : 霊媒の学・柳田国男の自己と国家発生との解体 / 田中基著|思想史における柳田国男への視角 / 後藤総一郎著|未決の柳田国男研究 / 後藤総一郎著|『遠野物語』解説 / 谷川健一著|国境を越えて飛ぶアイヌの鷹 : 書評・三好文夫著『シャクシャインが哭く / 谷川健一著』|柳田国男の学問と思想 (討論) / 神島二郎 [ほか]|柳田国男研究への視角 / 後藤総一郎著|盆にくる霊 : 台湾中元節を手がかりとした比較民俗学的試論 / 鈴木満男著|共同幻覚が産んだ物語 : 対象を永遠に保存せしめる文体 / 石田邦夫著|私と柳田国男先生 / 町田佳聲著|「遠野物語」の誕生のいきさつ / 後藤総一郎著|柳田・折口における周辺的現実 : 山口昌男著|柳田・折口における原始的なるものへの照射 / 益田勝実著|柳田・折口における日本的ユートピア思想 / 神島二郎著|柳田・折口における辺境あるいは離島のイメージ / 松永伍一著|柳田・折口における伝承の意味 / 宮本常一著|現代にとっての柳田・折口学 (対談) / 川村二郎, 高橋英夫|柳田国男と宗教史学 / 堀一郎著|柳田国男・折口信夫と構造主義 / 柳川啓一著|柳田国男と吉本隆明の交錯 / 黒田喜夫著|武蔵野の柳田国男 / 中村哲著|父・柳田国男の思い出 / 堀三千著|柳田国男における常民の思想 / 和歌森太郎著|柳田国男における経験と超越 / 吉村貞司著|柳田国男における言葉 / 芳賀綏著|柳田国男の西洋体験 : 「瑞西日記」他 / 家坂和之著|詩人としての柳田国男 :『雪国の春』を中心に / 相馬庸?著|柳田学の再検討の意味 / 谷川健一著|柳田先生の家 / 岩崎敏夫著|擬制の否定と常民の思想 : 柳田民俗学の継承と批判 / 松本健一著|柳田学の形成と主題 (座談会) / 橋川文三 [ほか] 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:34 +0900 2018-11-10 05:22:25 +0900 52546 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 "" 後藤総一郎編 日本図書センター 1987 5800 2018-10-31 21:07:32 +0900 2019-11-15 18:54:24 +0900 volume 9784820506454 "" "" "" "" "" "" "" 52545 10052546 380|Y 53|12 BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|昭和編 12 (昭和45年2月〜昭和47年9月)|『随想全集』解説 / 大藤時彦著|『叢書わが沖縄』第2巻解説 / 谷川健一著|柳田国男 : 遠野物語をめぐりて / 富木友治著|鳥追い歌の変遷 / 柴田武著|柳田国男「遠野物語」 / 三島由紀夫著|地形と魂とフェティシズム : 民俗学模型に関連して / 門倉弘著|氏神は祖霊か / 紙谷威広著|柳田国男の少年体験 : 「体験」と「思想」の関係について / 後藤総一郎著|柳田国男のロマン体験 : 明治青年の青春と挫折 / 後藤総一郎著|遠野物語 (わたしと古典) / 中島河太郎著|柳田国男集について (協同組合の名著 [2] ) / 東畑精一著|柳田国男と郷土 / 中村哲著|風俗と文化の革命 : 日本民俗学批判の実践的諸前提 / 津村喬著|国際比較における個別性と普遍性 : 柳田国男とマリオン・リーヴィ / 鶴見和子著|『昔話と文学』解説 / 大藤時彦著|柳田国男先生の生家 / 大村真康著|『柳田国男選集』第1巻解説 / 鎌田久子著|柳田国男『海上の道』/ 牧田茂著|柳田国男と折口信夫 (対談) / 谷川健一, 後藤総一郎|『柳田国男選集』第2巻解説 / 大藤時彦著|成熟へのひとしずく / 谷川健一著|近代主義への一矢 / 谷川健一著|常世の思想 / 谷川健一著|『柳田国男選集』第3巻解説 / 大藤時彦著|柳田国男論の周辺 / [無署名]|『柳田国男選集』第6巻解説にかえて : 先生の旅 / 鎌田久子著|柳田国男と文明批評の論理 / 伊藤幹治著|<柳田学> 覚書 : 方法論を中心として / 飯塚敬三著|柳田国男における女性 : レジュメ / 阿部真司著|『柳田国男選集』第7巻解説 / 大藤時彦著|『柳田国男選集』第5巻解説 / 大藤時彦著|経験主義と神秘 : 柳田国男の文学 / 川村二郎著|柳田民俗学と柳田国男論 / 宮田登著|常民の思想 / 芳賀登著|『柳田国男選集』第4巻解説 / 鎌田久子著|<常民> とは何か / 神島二郎著|ウマレキヨマル思想 / 宮田登著|柳田国男の海上の道 / 伊藤幹治著|『柳田国男選集』第8巻解説 / 大藤時彦著|歴史民俗学の構想 : 郷土における民俗像の史的復元 / 桃井徳太郎著|柳田国男の神道論 <古神道の研究> � / 林房雄著|『日本常民生活資料叢書』総序 : 澁澤敬三と柳田国男・柳宗悦著 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 21:07:32 +0900 2018-11-10 05:22:25 +0900