manifestation_id original_title title_transcription creator contributor publisher pub_date statement_of_responsibility manifestation_price manifestation_created_at manifestation_updated_at manifestation_identifier access_address description note extent dimensions carrier_type edition edition_string volume_number volume_number_string issue_number issue_number_string serial_number isbn issn jpno doi iss_itemno lccn ncid issn_l subject:unknown subject:ndlsh subject:bsh subject:lcsh classification:ndc9 classification:ddc classification:ndc8 classification:ndc10 item_id item_identifier call_number item_note acquired_at accepted_at circulation_status shelf library item_created_at item_updated_at 78506 萬葉集研究 マンヨウシュウ ケンキュウ 五味智英 小島憲之編 塙書房 2009-09 6000 2018-11-01 06:25:27 +0900 2019-11-16 12:35:22 +0900 文字列の利用と“暗示引用”—人麻呂歌集「寄物陳思」考・四|ウタでカタルということ—「伝説歌」の構造|『古事記』の「天つ神御子」—アマテラスの言依しとの関係を中心に|天皇と赤幡|チ「路」とミチ「道」|書儀・尺牘の受容—起筆・擱筆表現を中心に| volume 9784827305302 "" "" "" "" "" "" "" "" 万葉集 "" "" 78505 10078510 911.12|Ma 48|30 BN00242526|第14集の編集: 小島憲之|第15集以降の編集: 伊藤博, 稲岡耕二. 監修 (第15-23集) : 小島憲之|第27集の編集: 稲岡耕二|第28集以降の編者: 神野志隆光, 芳賀紀雄. 監修: 稲岡耕二|第14集: 五味智英先生追悼記念|第24集: 小島憲之先生追悼記念|第27集: 伊藤博先生追悼記念|参考文献あり| 2009-10-20 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 06:25:28 +0900 2018-11-09 17:44:19 +0900 76671 萬葉集研究 マンヨウシュウ ケンキュウ 五味智英 小島憲之編 塙書房 2007-12 7200 2018-11-01 05:46:21 +0900 2019-11-16 11:31:23 +0900 人麻呂歌集『寄物陳思』考(三)—「寄海」歌群|佐用姫歌群をめぐって—巻五の歌群構成|ウタとともにカタル—女鳥王物語論|「天地の神」考|笠金村の天平元年十二月歌|仮名の位相と万葉集仮名書歌巻|改編される『日本書紀』|鑑真書状再考 volume 9784827305296 "" "" "" "" "" "" "" "" 万葉集 "" "" 76670 10076674 911.12|Ma 48|29 BN00242526|第14集の編集: 小島憲之|第15集以降の編集: 伊藤博, 稲岡耕二. 監修 (第15-23集) : 小島憲之|第27集の編集: 稲岡耕二|第28集以降の編者: 神野志隆光, 芳賀紀雄. 監修: 稲岡耕二|第14集: 五味智英先生追悼記念|第24集: 小島憲之先生追悼記念|第27集: 伊藤博先生追悼記念|参考文献あり| 2008-01-09 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 05:46:22 +0900 2018-11-09 17:43:38 +0900 75196 萬葉集研究 マンヨウシュウ ケンキュウ 五味智英 小島憲之編 塙書房 2006-11 6500 2018-11-01 05:15:03 +0900 2019-11-16 11:09:38 +0900 遊宴詩序の演変 : 「蘭亭序」から「梅花歌序」まで|人麻呂歌集「寄物陳思」考(一) : 「寄神」「寄天地」「寄山」の場合|『万葉集』における短歌の字余りと唱詠法 : ニ文節から成る第二句・第四句を中心に|萬葉集に観る字余りの諸相|「ゆふへの逢ひ、今日のあした」 : 時間帯を表わす上代語「ゆふへ、よひ、あした」をめぐって|黄泉と常世と|「日本紀私記」のために : 『釈日本紀』と「公望私記」をめぐって volume 9784827305289 "" "" "" "" "" "" "" "" 万葉集 "" "" 75195 10075199 911.12|Ma 48|28 BN00242526|第14集の編集: 小島憲之|第15集以降の編集: 伊藤博, 稲岡耕二. 監修 (第15-23集) : 小島憲之|第27集の編集: 稲岡耕二|第28集以降の編者: 神野志隆光, 芳賀紀雄. 監修: 稲岡耕二|第14集: 五味智英先生追悼記念|第24集: 小島憲之先生追悼記念|第27集: 伊藤博先生追悼記念|参考文献あり| 2006-11-26 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 05:15:04 +0900 2018-11-09 17:43:23 +0900 73905 萬葉集研究 マンヨウシュウ ケンキュウ 五味智英 小島憲之編 塙書房 2005-06 11500 2018-11-01 04:47:32 +0900 2019-11-16 10:50:45 +0900 人麻呂歌集の分類と中国詩学—伊藤博博士追悼|万葉集巻十六の編纂|万葉集雑歌史の出発—書名から部立名へ|吉野離宮に幸す時に、笠朝臣金村が作る歌一首—養老七年夏五月|属物発思歌—「遣新羅使人歌群」中の位置|『古事記』の巻きの分けかた|万葉集巻七論序説|歌学の創始—『歌経標式』序文の構想|万葉集巻第二十の編纂をめぐって|妹勢能山詠の諸問題|書簡と文書—天平二十一年暮春の贈答歌群の構造|危機の神話か神話の危機か—「人麻呂神話」をめぐって volume 9784827305272 "" "" "" "" "" "" "" "" "" 万葉集 "" 73904 10073908 911.12|Ma 48|27 BN00242526|第14集の編集: 小島憲之|第15集以降の編集: 伊藤博, 稲岡耕二. 監修 (第15-23集) : 小島憲之|第27集の編集: 稲岡耕二|第28集以降の編者: 神野志隆光, 芳賀紀雄. 監修: 稲岡耕二|第14集: 五味智英先生追悼記念|第24集: 小島憲之先生追悼記念|第27集: 伊藤博先生追悼記念|参考文献あり| 2005-07-20 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 04:47:33 +0900 2018-11-09 17:43:14 +0900 72589 萬葉集研究 マンヨウシュウ ケンキュウ 五味智英 小島憲之編 塙書房 2004-04 9500 2018-11-01 04:19:30 +0900 2019-11-16 10:31:26 +0900 「譬喩歌」考—人麻呂の工房を探る(其の二)|初期万葉の作者異伝をめぐって|無常と撥無—讃酒歌の思想|語り手と時間と—松浦河歌群を例として|「鶴が音」考|万葉集巻十六題詞・左注の文字表現|「神語」をめぐって|テキストのなかに成り立つ聖徳太子—八世紀における「古代」構築|書記史と文学史の交渉—人麻呂歌集の文字表現に関する研究の展望| volume 9784827305265 "" "" "" "" "" "" "" "" 万葉集 "" "" 72588 10072592 911.12|Ma 48|26 BN00242526|50,348p|第14集の編集: 小島憲之|第15集以降の編集: 伊藤博, 稲岡耕二. 監修 (第15-23集) : 小島憲之|第27集の編集: 稲岡耕二|第28集以降の編者: 神野志隆光, 芳賀紀雄. 監修: 稲岡耕二|第14集: 五味智英先生追悼記念|第24集: 小島憲之先生追悼記念|参考文献あり| 2004-06-01 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 04:19:30 +0900 2018-11-09 17:42:57 +0900