manifestation_id original_title title_transcription creator contributor publisher pub_date statement_of_responsibility manifestation_price manifestation_created_at manifestation_updated_at manifestation_identifier access_address description note extent dimensions carrier_type edition edition_string volume_number volume_number_string issue_number issue_number_string serial_number isbn issn jpno doi iss_itemno lccn ncid issn_l subject:unknown subject:ndlsh subject:bsh subject:lcsh classification:ndc9 classification:ddc classification:ndc8 classification:ndc10 item_id item_identifier call_number item_note acquired_at accepted_at circulation_status shelf library item_created_at item_updated_at 96691 安部公房 : 消しゴムで書く アベ コウボウ : ケシゴム デ カク 鳥羽, 耕史 ミネルヴァ書房 2024-07 鳥羽耕史著 2024-08-09 09:46:25 +0900 2024-08-09 13:13:56 +0900 "" "" BD07763039|参考文献: p345-367|安部公房略年譜: p373-379 x, 379, 6p, 図版 [2] p ; 挿図, 肖像 20cm volume "" "" "" 9784623097821 "" "" "" "" "" BD07763039 "" "" 安部, 公房(1924-1993)//安部, 公房(1924-1993) 安部, 公房 "" 96663 10089326 910.268|A 12| 2024-08-02 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2024-08-09 09:46:27 +0900 2024-08-09 09:46:28 +0900 96681 「ポストヒューマン」の文学 : 埴谷雄高、花田清輝、安部公房、そして澁澤龍彦 「ポストヒューマン」ノ ブンガク : ハニヤ ユタカ、ハナダ キヨテル、アベ コウボウ、ソシテ シブサワ タツヒコ 藤井, 貴志 国書刊行会 2023-02 藤井貴志著 2024-07-15 11:06:35 +0900 2024-07-15 11:07:45 +0900 "" "" BD00980480|2022年度愛知大学出版助成を受けたもの|索引: p488-504 504p : 挿図, 肖像 22cm volume "" "" "" 9784336074553 "" "" "" "" "" BD00980480 "" "" 埴谷, 雄高(1910-1997)//花田, 清輝(1909-1974)//安部, 公房(1924-1993)//渋沢, 竜彦(1928-1987)//日本文学 -- 歴史 -- 昭和後期 日本文学 -- 歴史 -- 昭和時代(1945年以後) "" 96653 10089316 910.264|F 57| "" 2024-07-09 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2024-07-15 11:07:45 +0900 2024-07-15 11:07:45 +0900 94963 安部公房 . 倉橋由美子 . 中井英夫 . 日影丈吉 アベ コウボウ . クラハシ ユミコ . ナカイ ヒデオ . ヒカゲ ジョウキチ 安部, 公房//安藤, 礼二//倉橋, 由美子//山尾, 悠子//中井, 英夫//高原, 英理//日影, 丈吉//諏訪, 哲史 国書刊行会 2016-06 安部公房著 ; 安藤礼二編 . 倉橋由美子著 ; 山尾悠子編 . 中井英夫著 ; 高原英理編 . 日影丈吉著 ; 諏訪哲史編 2021-06-09 15:11:05 +0900 2021-06-09 15:12:32 +0900 "" デンドロカカリヤ : 雑誌「表現」版 / 安部公房著|詩人の生涯 / 安部公房著|家 / 安部公房著|鉛の卵 / 安部公房著|チチンデラ ヤパナ / 安部公房著|カーブの向う / 安部公房著|ユープケッチャ / 安部公房著|砂漠の思想 / 安部公房著|クレオールの魂 / 安部公房著|砂漠の方舟 : 破壊と再生の作家・安部公房 / 安藤礼二 [著]|貝のなか / 倉橋由美子著|囚人 / 倉橋由美子著|夢のなかの街 / 倉橋由美子著|宇宙人 / 倉橋由美子著|隊商宿 / 倉橋由美子著|白い髪の童女 : 「反悲劇」より / 倉橋由美子著|虫になつたザムザの話 : 「大人のための残酷童話」より / 倉橋由美子著|アポロンの首 : 「倉橋由美子の怪奇掌篇」より / 倉橋由美子著|神秘的な動物 : 「幻想絵画館」より / 倉橋由美子著|ある老人の図書館 : 「老人のための残酷童話」より / 倉橋由美子著|変貌する観念的世界 : あるいは両性具有者の憂鬱 / 山尾悠子 [著]|火星植物園 / 中井英夫著|影の舞踏会 / 中井英夫著|地下街 / 中井英夫著|牧神の春 / 中井英夫著|薔薇の獄 : もしくは鳥の匂いのする少年 / 中井英夫著|薔薇の縛め / 中井英夫著|被衣 / 中井英夫著|薔人 / 中井英夫著|幻戯 / 中井英夫著|日蝕の子ら / 中井英夫著|銃器店へ / 中井英夫著|卵の王子たち : 世界一小さな密室 / 中井英夫著|夕映少年 / 中井英夫著|星の砕片 / 中井英夫著|結末の意外性が大切なのではない / 高原英理 [著]|かぜひき / 日影丈吉著|屋根の下の気象 / 日影丈吉著|ある絵画論 / 日影丈吉著|墓碣市民 / 日影丈吉著|好もしい人生 / 日影丈吉著|舶来幻術師 / 日影丈吉著|角の家 / 日影丈吉著|ある生長 / 日影丈吉著|山姫 / 日影丈吉著|こわい家 / 日影丈吉著|壁の男 / 日影丈吉著|さんどりよんの唾 : essai des idées idiopathiqves / 日影丈吉著|浮き草 / 日影丈吉著|猫の泉 / 日影丈吉著|硝子の章 / 日影丈吉著|万華鏡の破れ穴 / 諏訪哲史 [著] BB21441650|その他のタイトルは巻末のシリーズ情報による|安部公房年譜: p753|倉橋由美子年譜: p754|中井英夫年譜: p755|日影丈吉年譜: p756 756p 22cm volume "" "" "" 9784336060266 "" "" "" "" "" BB21441650 "" 94974 10087776 918.6|Sh 69|1 "" 2021-06-03 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2021-06-09 15:12:32 +0900 2021-06-09 15:12:32 +0900 94662 「戦後文学」の現在形 「センゴ ブンガク」ノ ゲンザイケイ 紅野, 謙介//内藤, 千珠子//成田, 龍一 平凡社 2020-10 紅野謙介, 内藤千珠子, 成田龍一編 2021-01-29 15:01:35 +0900 2021-01-29 15:04:05 +0900 "" Ⅰ期 1945~1970年|坂口安吾『戦争と一人の女』/原民喜『夏の花』/武田泰淳『蝮のすえ』/大岡昇平『俘虜記』/林芙美子『浮雲』/大田洋子『半人間』/深沢七郎『楢山節考』/幸田文『流れる』/円地文子『朱を奪うもの』/瀬戸内晴美『花芯』/松本清張『点と線』/金達寿『朴達の裁判』/倉橋由美子『パルタイ』/小島信夫『抱擁家族』/野坂昭如『エロ事師たち』/河野多恵子『不意の声』/石牟礼道子『苦海浄土』/三島由紀夫『豊饒の海』/司馬遼太郎『坂の上の雲』/金鶴泳『凍える口』/コラム「戦後派と新日本文学会」「詩」「評論」「サークル運動」「大江健三郎」|Ⅱ期 1971〜1989年|大西巨人『神聖喜劇』/李恢成『砧をうつ女』/東峰夫『オキナワの少年』/有吉佐和子『恍惚の人』/安部公房『箱男』/後藤明生『挾み撃ち』/島尾敏雄『死の棘』/大庭みな子『浦島草』/林京子『ギヤマン ビードロ』/冥王まさ子『ある女のグリンプス』/村上龍『コインロッカー・ベイビーズ』/井上ひさし『吉里吉里人』/安岡章太郎『流離譚』/金石範『火山島』/中上健次『千年の愉楽』/富岡多恵子『波うつ土地』/古井由吉『槿』/吉本ばなな『キッチン』/色川武大『狂人日記』/李良枝『由熙』/コラム「ジャーナリズムと同人雑誌」「仮装女性と文体」「メタフィクションとSF」「浅利慶太と劇団四季」|Ⅲ期 1990〜2020年|笙野頼子『居場所もなかった』/松浦理英子『親指Pの修業時代』/奥泉光『石の来歴』/水村美苗『私小説from left to right』/島田雅彦『忘れられた帝国』/宮部みゆき『模倣犯』/桐野夏生『グロテスク』/阿部和重『シンセミア』/町田康『告白』/リービ英雄『千々にくだけて』/津村記久子『君は永遠にそいつらより若い』/平野啓一郎『決壊』/川上未映子『ヘヴン』/高橋源一郎『恋する原発』/目取真俊『眼の奥の森』/いとうせいこう『想像ラジオ』/村田沙耶香『消滅世界』/津島佑子『狩りの時代』/崎山多美『クジャ幻視行』/多和田葉子『地球にちりばめられて』/コラム「村上春樹」「サブカルチャー」「作家とパフォーマンス」「震災と文学」 BC03647287|『「戦後文学」の現在形』関連年表: p452-465 469p 20cm volume "" "" "" 9784582838503 "" "" "" "" "" BC03647287 "" "" 日本小説 -- 歴史 -- 1945- 小説(日本)//日本文学 -- 歴史 -- 昭和時代(1945年以後)//日本文学 -- 歴史 -- 平成時代 "" 94674 10087533 910.264|Ko 76| "" 2021-01-20 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2021-01-29 15:04:05 +0900 2021-01-29 15:04:05 +0900 90078 近現代作家集 キン ゲンダイ サッカ シュウ 池澤夏樹編 河出書房新社 2017-05 2018-11-01 10:33:21 +0900 2019-11-16 14:20:54 +0900 汝 (なんじ) の母を! / 武田泰淳|駐屯軍演芸大会 / 長谷川四郎|いろおとこ / 里見|質屋の女房 / 安岡章太郎|空襲のあと / 色川武大|青鬼の褌 (ふんどし) を洗う女 / 坂口安吾|終着駅(抄) / 結城昌治|五勺 (ごしゃく) の酒 / 中野重治|ヴィヨンの妻 / 太宰治|父と暮せば / 井上ひさし|白毛 (しらが) / 井伏鱒二|鳥獣虫魚 / 吉行淳之介|偶像崇拝 / 小林秀雄|三 (さん) の酉 (とり) / 久保田万太郎|誘惑者 / 安部公房|鮠 (はや) の子 / 室生犀星|片腕 / 川端康成|孔雀 (くじゃく) / 三島由紀夫|地の底の笑い話(抄) / 上野英信|青い狐 / 大庭みな子| volume 9784309728971 "" "" "" "" "" "" "" 90077 10085428 918|N 77|27 BB2323913X|月報あり 2017-05-18 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 10:33:22 +0900 2018-11-09 17:53:41 +0900 88261 現代日本の文学 ゲンダイ ニホン ノ ブンガク <現代日本の文学>編集部編 双文社出版 1971-04 2018-11-01 09:54:37 +0900 2019-11-16 13:51:44 +0900 現代日本文学概観 / 村松定孝|蠅 / 横光利一|葬式の名人 / 川端康成|セメント樽の中の手紙 / 葉山嘉樹|冬の蠅 / 梶井基次郎|風立ちぬ / 堀辰雄|鑿ー歌のわかれ / 中野重治|駈込み訴へ / 太宰治|赤蛙 / 島木健作|かきつばた / 井伏鱒二|野火 / 大岡昇平|橋づくし / 三島由紀夫|魔法のチョーク / 安部公房|作家・作品解説|参考文献: 各章末| volume 9784881640012 "" "" "" "" "" "" "" "" "" 日本文学 ーー 歴史 ーー 昭和時代 "" 88260 10083602 910.268|G 34| ISBNは2011年発行13刷による 2015-02-09 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2018-11-01 09:54:37 +0900 2018-11-09 17:57:49 +0900 87544 勅使河原宏の世界 : DVD collection テシガワラ ヒロシ ノ セカイ : DVD collection 2002-04 15000 2018-11-01 09:39:18 +0900 2018-11-09 17:49:09 +0900 disc1: おとし穴 = the pitfall / [勅使河原宏監督] ; 安部公房脚本 ; 武満徹, 一柳慧, 高橋悠治音楽 videodisc "" "" "" "" "" "" "" "" 87543 50003649 770|Te 82|1 2011-09-12 00:00:00 +0900 Available On Shelf jimushitsu yours 2018-11-01 09:39:19 +0900 2018-11-09 17:49:09 +0900 81858 安部公房全集 "" 安部公房著 新潮社 2009-03 8000 2018-11-01 07:36:51 +0900 2024-01-12 11:01:31 +0900 volume 9784106401503 "" "" "" "" "" "" "" 81857 10081862 918.68|A 12|30 BA31242551|Abe Kobo : complete works|30: 1924.03-1993.01|[補遺Ⅱ] 1947.9-1976.4|埴谷雄高宛書簡 第1信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第2信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第3信 [書簡]|大島榮三郎宛書簡 第1信 [書簡]|野間宏宛書簡 第1信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第4信 [書簡]|野間宏宛書簡 第2信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第5信 [書簡]|野間宏宛書簡 第3信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第6信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第7信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第8信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第9信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第10信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第11信 [書簡]|大島榮三郎宛書簡 第4信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第12信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第13信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第14信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第15信 [書簡]|乾いた陽気さ——アンデパンダン展から [エッセイ]|闘いは明日から始まる——破防法は人々を黙らせはしない [エッセイ]|埴谷雄高宛書簡 第16信 [書簡]|埴谷雄高宛書簡 第17信 [書簡]|同じ穴のむじなではない [エッセイ]|…私にはわかった。 [エッセイ]|一切のセクトを排す [エッセイ]|埴谷雄高宛書簡 第18信 [書簡]|映画化する松川事件——シナリオ「不良少年」 (仮題) を脱稿して [エッセイ]|文庫に拾う [エッセイ]|自然と人間の闘い——汗を忘れる「恐怖の報酬」 [エッセイ]|野間宏宛書簡 第4信 [書簡]|メキシコ大美術展から——パンチョ・ヴィーヤ [エッセイ]|私の顔 [エッセイ]|大阪の人々 [エッセイ]|一種の抽象絵画——小島信夫著「島」 [エッセイ]|野間宏宛書簡 第5信 [書簡]|零 (ゼロ) の会 とミュージカルス [座談会]|野間宏・和久田幸助・瓜生忠夫・市村俊幸・芥川也寸志・河井坊茶|野間宏宛書簡 第6信 [書簡]|精彩を欠いた 草案 ——「前衛」特集 文化問題と日共 [エッセイ]|野間宏宛書簡 第7信 [書簡]|野間宏宛書簡 第8信 [書簡]|戦後のアヴァンギャルド芸術をどう考えるか [アンケート]|評——文芸特集号 [エッセイ]|新日本文学幹事会宛書簡 [書簡]|関根弘宛書簡 [書簡]|青春の心 [エッセイ]|草笛光子さんへ——私の注文帖 [エッセイ]|抵抗のモラル [エッセイ]|「一観客」としての期待 [エッセイ]|大衆化とは何か——新しい演劇運動のために [座談会]|尾崎宏次・花田清輝|ミュージカルス論 [エッセイ]|花田清輝宛書簡 第1信 [書簡]|新しいミュージカル——安部公房氏にきく [談話]|作者より——「制服」 [エッセイ]|写真展NONへの期待 [跋文]|安部公房氏に訊く 清水浩二・宇野小四郎 [インタビュー]|メイコさんは日本語の天才だ [エッセイ]|砂の女 (映画のための梗概) [シノプシス]|花田清輝宛書簡 第2信 [書簡]|顔 [エッセイ]|作者の言葉——黎明 (仮題) [エッセイ]|酒——私のレジャー [エッセイ]|他人の顔 (仮題) [シナリオ]|聖なる深海魚——ヘンリー・ミラー全集を推薦する [跋文]|安部公房氏にきく [談話]|型破り市長の書 [跋文]|飛行機の絵——世界SF全集を推薦する [跋文]|わが作品を語る——安部公房 武田勝彦 [インタビュー]|埴谷雄高宛書簡 第19信 [書簡] 2013-03-04 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 07:36:52 +0900 2024-01-12 11:01:31 +0900 81857 安部公房全集 "" 安部公房著 新潮社 2000-12 5700 2018-11-01 07:36:50 +0900 2019-11-16 13:24:28 +0900 volume 9784106401497 "" "" "" "" "" "" "" 81856 10081861 918.68|A 12|29 BA31242551|Abe Kobo : complete works|29: 1990.01-1993.01|Lars Forssell宛書簡 第2信 [書簡]|飛ぶ男 [小説]|死に急ぐ鯨たち 表紙用 [エッセイ]|対談 大江健三郎 [対談]|カンガルー・ノート [小説]|ドナルド・キーン宛書簡 第23信 [書簡]|1991年度 選評メモ——第4回新潮学芸賞 [選評]|安部公房氏語る 鵜飼哲夫 [インタビュー]|ネチネチ、クチャクチャ、ベタベタ [エッセイ]|まぼろしの共和国 (戯曲「榎本武揚」) [エッセイ]|残念だった選外二作品——第18回大佛次郎賞選評 [選評]|歴史に学ぶべからず [談話記事]|万年筆とワープロは100%同じだよ [談話]|MEMO [創作メモ]|自作を語る——『カンガルー・ノート』 [談話]|われながら変な小説 [談話]|境界を越えた世界 河合隼雄 [対談]|自作再見——『密会』 [エッセイ]|安部公房さんに聞く [談話記事]|「カンガルー・ノート」安部公房さん [談話記事]|迷路を縫って 養老孟司 [対談]|文学世界にテーマはいらない 浦田憲治 [インタビュー]|おかしくて恐い世界が僕には見える [談話]|あなたの 宿命のメニュー は? [アンケート]|思いがけぬ技 激情感じさす——第19回大佛次郎賞選評 [選評]|さまざまな父 [小説]|[補遺] 1946.11-1972.4|高谷治宛書簡 [書簡]|中田耕治宛書簡 第3信 [書簡]|中田耕治宛書簡 第4信 [書簡]|中田耕治宛書簡 第5信 [書簡]|中田耕治宛書簡 第6信 [書簡]|中田耕治宛書簡 第7信 [書簡]|中田耕治宛書簡 第8信 [書簡]|中田耕治宛書簡 第9信 [書簡]|中田耕治宛書簡 第10信 [書簡]|大島榮三郎宛書簡 [書簡]|恢癒——街の断章 [エッセイ]|車——溝田陽風「流展」の作品から [エッセイ]|作家・世相を語る [座談会]|石川利光・浜野健三郎・前田純敬|若き芸術家の喜びと悩み [座談会]|富田百秋・長野千代子・一柳慧・岩崎加根子・太刀川洋一・福田妙子|日本文学の中心課題は何か [座談会]|梅崎春生・新島繁・猪野謙二・西郷信綱|礎石はすえられた [エッセイ]|未消化の芸術 [エッセイ]|更科源蔵宛書簡 [書簡]|諷刺とリアリズム [講演]|思想変革の流れを——シナリオ「壁あつき部屋」 [談話]|人間を喰う神様 [ドキュメンタリー]|人間と言葉 [エッセイ]|やることは一ぱいある——日本はこれからだ [座談会]|勅使河原蒼風・石井歓・勅使河原宏・桂ユキ子・朝倉摂|条件反射 [シナリオ]|新劇合評 [座談会]|大木直太郎・日下令光|快速船 [エッセイ]|作者から——「快速船」をめぐって [エッセイ]|期待する——新人会 [エッセイ]|メキシコ美術展をめぐって [座談会]|滝口修造・花田清輝・佐々木基一・末松正樹・針生一郎|逆紹介——俳優座について [エッセイ]|岡本太郎の芸術 岡本太郎 [対談]|メモの一部 [エッセイ]|「物」と「名前」 [エッセイ]|ホーム・ドラマ五重奏 [エッセイ]|機能美こそ——私の主張 [エッセイ]|演劇合評——俳優座上演「死せる魂」 [座談会]|鹿島保夫・永田靖・土方与志・茨木憲・木村鈴吉・堀田清美・小林進|東欧に復活するアヴァンギャルド [講演]|チェコ作家大会の印象 [エッセイ]|エイゼンシュテイン「戦艦ポチョムキン」と現代映画 [座談会]|佐々木基一・吉村公三郎・椎名麟三・宮島義勇・花田清輝|動物しんしろく [エッセイ]|厨房手実… [アンケート]|寝てもさめても 宮城まり子 [対談]|文学者と政治的状況 [座談会]|平野謙・大江健三郎・石原慎太郎・松本清張・椎名麟三|映画とはいかなるものか——映画芸術の論理 [座談会]|佐々木基一・武田泰淳・花田清輝・岩崎昶|寸感——飯沢匡作・演出「物体嬢」 [エッセイ]|方言の限界性 [エッセイ]|ボクシング [エッセイ]|「顔」とは… [エッセイ]|三問三答——人間座「人間そっくり」 [インタビュー]|『吉岡康弘作品集』 [跋文]|数学型と語学型 [エッセイ]|最も現代的な文明批評家 [エッセイ]|ドライバー作家 [エッセイ]|30人への3つの質問 [アンケート]|夢と現実を結ぶ航路の再現——山野浩一著『X電車で行こう』 [跋文]|石川淳著『一目見て憎め』 [跋文]|妻を語る [エッセイ]|改憲の必要なし [アンケート] 2013-03-04 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 07:36:51 +0900 2018-11-10 10:42:57 +0900 81856 安部公房全集 "" 安部公房著 新潮社 2000-10 5700 2018-11-01 07:36:49 +0900 2019-11-16 13:24:27 +0900 volume 9784106401480 "" "" "" "" "" "" "" 81855 10081860 918.68|A 12|28 BA31242551|Abe Kobo : complete works|28: 1984.11-1989.12|自作を語る——『方舟さくら丸』 [談話]|人物ウィークリー・データ 安部公房 [談話記事]|ものの見方としてのドキュメンタリーについて [談話]|核時代の方舟——第54回新潮文化講演会 [講演]|『方舟さくら丸』を書いた安部公房氏に聞く [インタビュー]|生きることと生き延びること 新潮45編集部 [インタビュー]|方舟は発進せず 斎藤季夫 [インタビュー]|重層的な騎馬物語——木下順二『ぜんぶ馬の話』 [選評]|Diana Cooper-Clark宛書簡 [書簡]|気になる著者との30分 小川琴子 [インタビュー]|ワープロで書かれた七年ぶりの書下ろし 中学教育編集部 [インタビュー]|Lars Forssell宛書簡 [書簡]|なぜ書くか… [アンケート]|嘘を承知で、あえてそこを生きるサクラ メアリー・ロード [インタビュー]|スプーン曲げの少年 [小説]|子午線上の綱渡り コリーヌ・ブレ [インタビュー]|核シェルターの中の展覧会 芸術新潮編集部 [インタビュー]|コリーヌの異文化対談 コリーヌ・ブレ [対談]|ノンフィクションのいま [座談会]|本田靖春・本多勝一・筑紫哲也|破滅と再生 1 栗坪良樹 [インタビュー]|NHK対談のためのメモ [メモ]|未知なものはいつも、身近な闇のなかに [選評]|物質・生命・精神 そしてX 渡辺格 [対談]|もぐら日記 [エッセイ]|「方舟さくら丸」の冒頭に 東大新報記者 [インタビュー]|シャーマンは祖国を歌う——儀式・言語・国家、そしてDNA [講演]|人間と科学の対話 [公開討論]|アレキサンダー・キング、エリオット・L・リチャードソン、ドナルド・Dブラウン、アーハンガマゲ・T・アリヤラトネ、矢野暢|科学と芸術 結合は可能 ドナルド・ブラウン [対談]|もぐら日記 Ⅱ [エッセイ]|破滅と再生 2 小林恭二 [インタビュー]|テヘランのドストイエフスキー [エッセイ]|チェニジー [エッセイ]|タバコをやめる方法 [エッセイ]|意識が低すぎたPEN大会 大平和登 [対談]|ドナルド・キーン宛書簡 第21信 [書簡]|「明日の新聞」を読む コリーヌ・ブレ [インタビュー]|散文精神——安部公房氏 [談話記事]|ヘテロ精神の復権 光田烈 [インタビュー]|両脳的思考——第18回日本文学大賞学芸部門選評 [選評]|国際発明展で銅賞を受賞した作家 安部公房 上之郷利昭 [インタビュー]|ベルナール・フォコン写真集『飛ぶ紙』 [跋文]|V・グリーブニン宛書簡 [書簡]|ピジン語の夢 [エッセイ]|ユネスコ円卓会議用メモ [メモ]|反教育論——'86東京国際円卓会議基調報告 [講演]|医学と人間 [講演]|『死に急ぐ鯨たち』の安部公房氏 [談話記事]|異文化の遭遇 [エッセイ]|文明のキーワード 養老孟司 [対談]|クレオールの魂 [エッセイ]|チャールス宛書簡 [書簡]|弔辞——石川淳 [エッセイ]|ポール・クリーガー宛書簡 [書簡]|石川淳の編上靴 [エッセイ]|[スプーン曲げの少年] のためのMEMO [創作メモ]|MEMO——「スプーンを曲げる少年」 [創作メモ]|真崎隆治宛書簡 [書簡]|カルティエ・ブレッソン作品によせて [エッセイ]|黛君に調査依頼の件 [メモ]|カルティエ・ブレッソン宛書簡 [書簡]|セシル・サカイ宛書簡 [書簡]|キエル・エスプマルク宛書簡 [書簡]|もぐら日記 Ⅲ [エッセイ]|ドナルド・キーン宛書簡 第22信 [書簡]|原ひろ子著『ヘヤー・インディアンとその世界』 [選評]|角田理論追試のための研究会設立試案 [メモ]|監督シェル・オーケ・アンデションとの出会い [エッセイ]|スプーンを曲げる少年 [小説]|安部公房氏と語る [座談会]|ジュリー・ブロック 大谷暢順|余白を語る [談話] 2013-03-04 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 07:36:49 +0900 2018-11-10 10:42:57 +0900