manifestation_id original_title title_transcription creator contributor publisher pub_date statement_of_responsibility manifestation_price manifestation_created_at manifestation_updated_at manifestation_identifier access_address description note extent dimensions carrier_type edition edition_string volume_number volume_number_string issue_number issue_number_string serial_number isbn issn jpno doi iss_itemno lccn ncid issn_l subject:unknown subject:ndlsh subject:bsh subject:lcsh classification:ndc9 classification:ddc classification:ndc8 classification:ndc10 item_id item_identifier call_number item_note acquired_at accepted_at circulation_status shelf library item_created_at item_updated_at 96622 これからの質的研究法 : 15の事例にみる学校教育実践研究 コレカラ ノ シツテキ ケンキュウホウ : 15 ノ ジレイ ニ ミル ガッコウ キョウイク ジッセン ケンキュウ 秋田, 喜代美//藤江, 康彦//濵田, 秀行//山路, 茜//一柳, 智紀//古市, 直樹//坂本, 篤史//益川, 弘如//笹屋, 孝允//楠見, 友輔//津久井, 純//時任, 隼平//木村, 優//一前, 春子//芦田, 祐佳//束原, 和郎//浅井, 幸子 東京図書 2019-04 秋田喜代美, 藤江康彦編著 2024-06-28 09:23:52 +0900 2024-06-28 09:36:51 +0900 "" 小グループの談話とワークシート記述の質的分析 : 物語についての読みが協働によって深まる過程 / 濱田秀行 [執筆]|数学の小グループの談話とノートに基づく記述分析 : 特定の生徒の授業における行動の意味 / 山路茜 [執筆]|協働的な話し合いを支援する教師の即興的思考の研究 : 授業談話とインタビュー記録の分析によるリヴォイシング時の教師の思考の検討 / 一柳智紀 [執筆]|小グループ学習における示すことや注視の動きの研究 : 社会科の小グループ学習の事例を行為に着目して分析する / 古市直樹 [執筆]|長期的探究学習の評価と分析 : セルフナラテイブやKPI評価から捉える探究学習を中心に / 坂本篤史 [執筆]|デザイン研究による学校の持続的な改善 : 子どもたちの学習過程の発話データや学習成果の記録を活用して / 益川弘如 [執筆]|学級規範と集団の展開の談話研究 : 違和感を出発点に、学級規範と授業観を問い直す / 笹屋孝允 [執筆]|異質な集団との交流経験についての語りの分析 : 知的障害児との交流を行った健常児への再生刺激法インタビューをもとに / 楠見友輔 [執筆]|授業観察経験の比較文化研究 : ベトナム人教師のナラティブ分析から / 津久井純 [執筆]|学校改善に取り組む教職員組織を記述分析する : 複線径路等至性アプローチを使ったスクールミドル集団の分析を中心に / 時任隼平 [執筆]|学校組織のアクション・リサーチ研究 : 高校における学校改革のアクション・リサーチを中心に / 木村優 [執筆]|保幼小連携の取り組みが移行期の子どもとその保護者にもたらす効果 : 数量・質の混合アプローチから / 一前春子 [執筆]|観察とインタビューの混合による教育実践の分析 : 教師の情動的支援に関する研究を例に / 芦田祐佳 [執筆]|教師がミドルリーダーへと変容する過程 : TEA(複線径路・等至性アプローチ)による、研究主任の語りの分析 / 束原和郎 [執筆]|学校改革・学校づくりの経験をナラティブ探究で解明する : A小学校の学校づくりの事例を中心に / 浅井幸子 [執筆] BB2801696X| 引用文献, 引用・参考文献, 書籍紹介あり| 内容: 第1部 理論編, 第2部 研究事例編(●授業やカリキュラム、教室を探究する A.協働的な学習に焦点を当てて授業を研究する, B.単元やカリキュラムを研究する, C.学級集団、小集団の展開を研究する, ●学校文化や教師の仕事を探究する D.学校組織を研究する, E.教師の仕事を研究する) viii, 294p ; 挿図 21cm volume "" "" "" 9784489023071 "" "" "" "" "" "" "" "" "" 質的研究 "" 96627 10089290 371.16|A 37|C 2024-06-17 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2024-06-28 09:24:00 +0900 2024-06-28 09:24:01 +0900 96594 正解は一つじゃない子育てする動物たち セイカイ ワ ヒトツ ジャ ナイ コソダテ スル ドウブツ タチ 齋藤, 慈子//平石, 界//野久世, 濃子//長谷川, 真理子 東京大学出版会 2019-10 齋藤慈子, 平石界, 久世濃子編 2024-05-30 14:14:06 +0900 2024-06-03 14:21:59 +0900 "" "" BB29115672|欧文タイトルは標題紙裏による|監修: 長谷川眞理子|さらに学びたい人のための参考文献: 各章末|引用文献: 章末 viii, 337p ; 挿図 19cm volume "" "" "" 9784130633734 "" "" "" "" "" BB29115672 "" "" 動物行動学//育児 動物 --習性 "" 96599 10089264 481.78|Sa 25| 2024-05-21 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2024-05-30 14:14:08 +0900 2024-05-30 14:14:08 +0900 96425 小説と「歴史的時間」 : 井伏鱒二・中野重治・小林多喜二・太宰治 ショウセツ ト「レキシテキ ジカン」 : イブセ マスジ・ナカノ シゲハル・コバヤシ タキジ・ダザイ オサム 金, ヨンロン 世織書房 2018-02 金ヨンロン著 2024-02-01 10:00:55 +0900 2024-02-01 10:04:08 +0900 "" "" BB26005102|ix, 300, 6p|参考文献: p285-295|東京大学に提出した博士学位論文『小説と〈歴史的時間〉--井伏鱒二、中野重治、小林多喜二、太宰治を対象に』を基にし、「東京大学学術成果刊行助成制度」による助成を受けて刊行されたもの ix, 300, (6)p 22cm volume "" "" "" 9784902163964 "" "" "" "" "" BB26005102 "" "" 日本小説 -- 歴史 -- 昭和前期//日本小説 -- 歴史 -- 1945-1952 小説(日本) -- 歴史 "" 96430 10089107 910.26|Ki 41 "" 2024-01-18 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2024-02-01 10:03:24 +0900 2024-02-01 10:03:24 +0900 96334 これからの質的研究法 : 15の事例にみる学校教育実践研究 コレカラ ノ シツテキ ケンキュウホウ : ジュウゴ ノ ジレイ ニ ミル ガッコウ キョウイク ジッセン ケンキュウ 秋田, 喜代美//藤江, 康彦//濵田, 秀行//山路, 茜//一柳, 智紀//古市, 直樹//坂本, 篤史//益川, 弘如//笹屋, 孝允//楠見, 友輔//津久井, 純//時任, 隼平//木村, 優//一前, 春子//芦田, 祐佳//束原, 和郎//浅井, 幸子 東京図書 2019-04 秋田喜代美, 藤江康彦編著 2023-12-18 19:21:23 +0900 2023-12-19 09:54:22 +0900 "" "" BB2801696X|引用文献, 引用・参考文献, 書籍紹介あり|内容: 第1部 理論編, 第2部 研究事例編(●授業やカリキュラム、教室を探究する A.協働的な学習に焦点を当てて授業を研究する, B.単元やカリキュラムを研究する, C.学級集団、小集団の展開を研究する, ●学校文化や教師の仕事を探究する D.学校組織を研究する, E.教師の仕事を研究する) viii, 294p 21cm volume "" "" "" 9784489023071 "" 23210004 "" "" "" BB2801696X "" "" 教育学//質的調査//教育研究 質的研究//教育研究 "" 96340 10089035 371.16|A 37| "" 2023-12-08 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2023-12-18 19:23:22 +0900 2023-12-18 19:23:22 +0900 96283 特別支援教育の基礎 : 確かな支援のできる教師・保育士になるために トクベツ シエン キョウイク ノ キソ : タシカ ナ シエン ノ デキル キョウシ ホイクシ ニ ナル タメ ニ 土橋, 圭子//川島, 志保//今野, 正良//渡辺, 慶一郎//宮本, 信也//石塚, 謙二//石川, 准//飛松, 好子//野沢, 和弘//大西, 延英 東京書籍 2017-06 土橋圭子 [ほか] 編 2023-11-30 17:06:03 +0900 2023-11-30 17:53:05 +0900 "" "" BB23844578|その他の編者: 川島志保 , 今野正良, 渡邉慶一郎|監修: 宮本信也, 石塚謙二, 石川准, 飛松好子, 野澤和弘, 大西延英|特別支援教育関連年表 名古屋恒彦編: p26-30|文献あり 423p 21cm volume 改訂版 "" "" 9784487808601 "" 22896505 "" R100000002-I028167740-00 "" "" "" "" "" 特別支援教育 "" 96289 10088984 378|D 81|C "" 2023-11-16 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2023-11-30 17:53:05 +0900 2023-11-30 17:53:05 +0900 96118 しごとば : 東京スカイツリー シゴトバ : トウキョウ スカイ ツリー 鈴木, のりたけ ブロンズ新社 2012-04 鈴木のりたけ作 2023-08-09 14:27:17 +0900 2023-09-29 12:26:53 +0900 "" "" BB09631180|記述は第3刷による|折り込図2枚|付: エッセイマンガ東京スカイツリー取材日記 (1冊 ; 15cm) 1冊(ページ付なし) 30cm volume "" "" "" 9784893095428 "" "" "" "" "" BB09631180 "" "" "" 職業//東京スカイツリー "" 96126 10088842 E360|Su 96|4 "" 2023-08-04 00:00:00 +0900 Available On Shelf pictbooksection yours 2023-08-09 14:28:25 +0900 2023-09-29 12:26:53 +0900 95791 ベーシック発達心理学 ベーシック ハッタツ シンリガク 開, 一夫//齋藤, 慈子//佐々木, 掌子//新屋, 裕太//今福, 理博//伊村, 知子//白井, 述//島谷, 康司//蒲谷, 槙介//森口, 佑介//旦, 直子//小林, 哲生//奥村, 優子//鹿子木, 康弘//野嵜, 茉莉//後藤, 和宏//浅田, 晃佑//出野, 美那子//林, 創//松島, 公望//久保, 南海子 東京大学出版会 2018-01 開一夫, 齋藤慈子編 2023-01-26 13:20:21 +0900 2023-01-26 15:40:16 +0900 "" 発達心理学とは / 齋藤慈子 [執筆]|遺伝と環境 / 佐々木掌子 [執筆]|生涯発達の視点 / 齋藤慈子 [執筆]|胎児期・周産期 / 新屋裕太, 今福理博 [執筆]|感覚・運動の発達 / 伊村知子, 白井述, 島谷康司 [執筆]|愛着の発達 / 蒲谷槙介 [執筆]|自己と感情の発達 / 森口佑介 [執筆]|認知の発達 / 旦直子 [執筆]|言語の発達 / 小林哲生 [執筆]|社会性・道徳性の発達 / 奥村優子, 鹿子木康弘 [執筆]|遊び・仲間関係 / 野嵜茉莉 [執筆]|学習の理論 / 後藤和宏 [執筆]|障害と支援 / 浅田晃佑 [執筆]|心と行動の問題および児童虐待 / 出野美那子 [執筆]|学童期〜青年期 / 林創, 松島公望 [執筆]|成人期〜老年期 / 久保南海子 [執筆]|(コラム1) 女に育てたから女になるのか? / 佐々木掌子 [執筆]|(コラム2) 虐待の要因を探る : サルの里子実験 / 齋藤慈子 [執筆]|(コラム3) 早産児の認知発達 / 新屋裕太, 今福理博 [執筆]|(コラム4) 妊娠中の母親の食事と胎児の味覚的嗜好 / 伊村知子, 白井述 [執筆]|(コラム5) 風船を持たせることによる乳幼児の歩行支援 / 島谷康司 [執筆]|(コラム6) 各愛着タイプのその後 / 蒲谷槙介 [執筆]|(コラム7) 空想の友達 / 森口佑介 [執筆]|(コラム8) 赤ちゃんも計算ができる? / 旦直子 [執筆]|(コラム9) 統語的手がかりを用いた動詞学習 / 小林哲生 [執筆]|(コラム10) ヒトの視線のパワー / 奥村優子 [執筆]|(コラム11) 乳児期の道徳性の発達 / 鹿子木康弘 [執筆]|(コラム12) きょうだい関係の役割 / 野嵜茉莉 [執筆]|(コラム13) 生活習慣の獲得 / 後藤和宏 [執筆]|(コラム14) 神経多様性 / 浅田晃佑 [執筆]|(コラム15) 遊びに現れる子どもの心 / 出野美那子 [執筆]|(コラム16) 子どもの嘘への対応 / 林創 [執筆]|(コラム17) 日本人の宗教性とアイデンティティ / 松島公望 [執筆]|(コラム18) サルのサクセスフルエイジング? : おばあちゃんザルの知恵 / 久保南海子 [執筆] BB25351403|内容: はじめに, 第1部: 発達のとらえ方(第1章「発達心理学とは」-第3章「生涯発達の視点」), 第2部: 乳幼児期の発達をくわしく知る(第4章「胎児期・周産期」-第11章「遊び・仲間関係」), 第3部: 発達を支える(第12章「学習の理論」-第14章「心と行動の問題および児童虐待」), 第4部: 学童期以降の発達を概観する(第15章「学童期?青年期」-第16章「成人期?老年期」), コラム, 人名索引, 事項索引, 執筆者紹介|さらに学びたい人のために, 引用文献: 各章末 x, 313p ; 挿図 21cm volume "" "" "" 9784130121132 "" "" "" "" "" BB25351403 "" "" 発達心理学 発達心理学 "" 95799 10088558 143|H 64| 2023-01-13 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2023-01-26 13:20:22 +0900 2023-01-26 13:20:22 +0900 95702 3次元デジタルアーカイブ : 3d digital archiving 3ジゲン デジタル アーカイブ 池内, 克史//大石, 岳史 東京大学出版会 2010-11 池内克史, 大石岳史編著 2022-10-28 11:06:49 +0900 2022-10-28 11:07:46 +0900 "" "" BB03853011|情報源の責任表示は「池内克史 + 大石岳史編著」となっている|欧文タイトルは標題紙裏による|関連図書: p[247]-261|索引: p[263]-266|付属資料: DVD-ROM(1枚 ; 12cm) x, 272p 22cm volume "" "" "" 9784130611329 "" "" "" "" "" BB03853011 "" "" アンコール・ワット//カンボジア -- 遺跡・遺物 -- 保存・修復//デジタルアーカイブ 文化財保護//デジタルアーカイブ//画像処理 "" 95710 10088473 709|I 35| "" 2022-10-14 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2022-10-28 11:07:46 +0900 2022-10-28 11:07:46 +0900 95525 イギリス福祉国家の歴史的源流 : 近世・近代転換期の中間団体 イギリス フクシ コッカ ノ レキシテキ ゲンリュウ : キンセイ キンダイ テンカンキ ノ チュウカン ダンタイ 長谷川, 貴彦 東京大学出版会 2014-03 長谷川貴彦著 2022-06-15 02:47:17 +0900 2022-06-15 02:53:55 +0900 "" "" BB15233229|博士論文 (東京大学, 2000年) をもとにしたもの|参考文献: 巻末p5-18 iv, 248, 18p 22cm volume "" "" "" 9784130261470 "" 22392722 "" "" "" BB15233229 "" "" 救貧法 -- 歴史//社会福祉 -- イギリス//救貧制度 -- イギリス -- 歴史//福祉国家 -- 歴史 "" "" 95533 10088310 369.2|H 36| "" 2022-06-10 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2022-06-15 02:48:46 +0900 2022-06-15 02:50:23 +0900 95264 教育・保育実習のデザイン : 実感を伴う実習の学び キョウイク ホイク ジッシュウ ノ デザイン : ジッカン オ トモナウ ジッシュウ ノ マナビ 尾﨑, 司//東京家政大学『教育・保育実習のデザイン』研究会 萌文書林 2019-04 尾﨑司編著 2022-03-30 15:29:10 +0900 2022-03-30 15:30:34 +0900 "" "" BB28197252|標題紙の責任表示: 東京家政大学『教育・保育実習のデザイン』研究会編|付属資料: 保育実技アイデアノート (29p ; 26cm)|参考文献: p189 190p 26cm volume 2 第2版 "" "" 9784893473455 "" "" "" "" "" BB28197252 "" "" "" 幼児教育//保育//教育実習 "" 95274 10088065 376.1|O 96| "" 2022-01-07 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2022-03-30 15:30:34 +0900 2022-03-30 15:30:34 +0900