manifestation_id original_title title_transcription creator contributor publisher pub_date statement_of_responsibility manifestation_price manifestation_created_at manifestation_updated_at manifestation_identifier access_address description note extent dimensions carrier_type edition edition_string volume_number volume_number_string issue_number issue_number_string serial_number isbn issn jpno doi iss_itemno lccn ncid issn_l subject:unknown subject:ndlsh subject:bsh subject:lcsh classification:ndc9 classification:ddc classification:ndc8 classification:ndc10 item_id item_identifier call_number item_note acquired_at accepted_at circulation_status shelf library item_created_at item_updated_at 93232 星新一ショートショート1001 ホシ シンイチ ショート ショート 1001 星, 新一 新潮社 1998-12 星新一著 2019-04-04 17:12:16 +0900 2019-04-04 17:53:05 +0900 "" 星新一氏の文庫本39冊にわたる全短編、さらに文庫未収録ショートショートを加え、全1048編を収録。第1巻「1961‐1968」、第2巻「1968‐1973」、第3巻「1974‐1997」の3巻構成。年譜、五十音索引を付す。 BA39241450|1: 1961-1968, 2: 1968-1973, 3: 1974-1997|星新一・年譜: 3p[1553]-1564 1581p 22cm volume "" 3 3: 1974-1997 "" 9784103194262 "" "" "" "" "" BA39241450 "" 93239 10086241 913.6|H 92|3 "" 2018-12-05 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2019-04-04 17:27:12 +0900 2019-04-04 17:27:12 +0900 93231 星新一ショートショート1001 ホシ シンイチ ショート ショート 1001 星, 新一 新潮社 1998-12 星新一著 2019-04-04 17:11:36 +0900 2019-04-04 17:54:48 +0900 "" 星新一氏の文庫本39冊にわたる全短編、さらに文庫未収録ショートショートを加え、全1048編を収録。第1巻「1961‐1968」、第2巻「1968‐1973」、第3巻「1974‐1997」の3巻構成。年譜、五十音索引を付す。 BA39241450 1645p 22cm volume "" 2 2: 1968-1973 "" 9784103194262 "" "" "" "" "" BA39241450 "" 93238 10086240 913.6|H 92|2 "" 2018-12-05 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2019-04-04 17:21:59 +0900 2019-04-04 17:21:59 +0900 93230 星新一ショートショート1001 ホシ シンイチ ショート ショート 1001 星, 新一 新潮社 1998-12 星新一著 2019-04-04 17:11:00 +0900 2019-04-04 17:45:27 +0900 "" 星新一氏の文庫本39冊にわたる全短編、さらに文庫未収録ショートショートを加え、全1048編を収録。第1巻「1961‐1968」、第2巻「1968‐1973」、第3巻「1974‐1997」の3巻構成。年譜、五十音索引を付す。 BA39241450 1666p 22cm volume "" 1 1: 1961-1968 "" 9784103194262 "" "" "" "" "" BA39241450 "" 93237 10086239 913.6|H 92|1 "" 2018-12-05 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2019-04-04 17:20:45 +0900 2019-04-04 17:20:45 +0900 89939 センス・オブ・ワンダー センス オブ ワンダー レイチェル・カーソン [著] 上遠恵子訳 森本二太郎写真 新潮社 1996-07 2018-11-01 10:30:23 +0900 2019-11-16 14:18:35 +0900 volume 9784105197025 "" "" "" "" "" "" "" "" "" 自然 "" 89938 10085286 404|C 22|C 2017-02-23 00:00:00 +0900 Available On Shelf offices yours 2018-11-01 10:30:23 +0900 2018-11-09 18:15:51 +0900 88610 『吾輩は猫である』殺人事件 ワガハイ ワ ネコ デ アル サツジン ジケン 奥泉光著 新潮社 1996-01 2018-11-01 10:02:02 +0900 2019-11-16 13:57:30 +0900 volume 9784106006579 "" "" "" "" "" "" "" 88609 10083951 913.6|O 54| 2015-06-17 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 10:02:03 +0900 2018-11-09 17:50:01 +0900 81926 新潮社一〇〇年図書総目録 シンチョウシャ ヒャクネン トショ ソウモクロク 新潮社 新潮社 1996-10 2018-11-01 07:38:18 +0900 2019-11-16 13:25:29 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" 図書目録(出版社) "" 81925 10081930 025.9|Sh 61|2 2013-03-12 00:00:00 +0900 Available On Shelf refcorner yours 2018-11-01 07:38:18 +0900 2018-11-09 17:45:57 +0900 81925 新潮社一〇〇年図書総目録 シンチョウシャ ヒャクネン トショ ソウモクロク 新潮社 新潮社 1996-10 3000 2018-11-01 07:38:16 +0900 2019-11-16 13:25:28 +0900 volume 9784107400079 "" "" "" "" "" "" "" "" "" 図書目録(出版社) "" 81924 10081929 025.9|Sh 61|1 2013-03-12 00:00:00 +0900 Available On Shelf refcorner yours 2018-11-01 07:38:17 +0900 2018-11-09 17:45:56 +0900 81854 安部公房全集 "" 安部公房著 新潮社 1999-12 5700 2018-11-01 07:36:46 +0900 2019-11-16 13:24:25 +0900 volume 9784106401466 "" "" "" "" "" "" "" 81853 10081858 918.68|A 12|26 BA31242551|Abe Kobo : complete works|26: 1977.12-1980.01|密会 [小説]|著者の言葉——『密会』 [エッセイ]|自作を語る——『密会』 [談話]|「密会」の安部公房氏 [談話記事]|「水中都市」から [エッセイ]|構造主義的な思考形式 渡辺広士 [インタビュー]|解題——石川淳著『夷齋筆談』 [エッセイ]|解釈でなく体験の50分 [談話記事]|カメラによる創作ノート [フォト]|都市への回路 [インタビュー]|通信——安部公房スタジオ会員通信5 [エッセイ]|人命救助法 (九景) [戯曲]|右半球の頭脳への発信 小池一子 [インタビュー]|ドナルド・キーン宛書簡 第18信 [書簡]|ドナルド・キーン宛書簡 第19信 [書簡]|匿名性と自由の原点の発想——青春と暴力と性 高野斗志美 [対談]|人さらい [詩]|買物——作家の生活 [エッセイ]|安部公房インタビュー ドナルド・キーン [インタビュー]|「S・カルマ氏の犯罪」——安部公房スタジオ会員通信6 [エッセイ]|S・カルマ氏の犯罪 (ガイドブックⅣ) [戯曲]|言葉と肉体のあいだ [講演]|アレゴリーを超えて アラン・ロブ=グリエ [対談]|通信——安部公房スタジオ会員通信7 [エッセイ]|仔象は死んだ (イメージの展覧会Ⅲ) [戯曲]|われらコンタックス仲間 林忠彦 [対談]|私の劇場 [エッセイ]|内的亡命の文学 [インタビュー]|演劇のアナログ感覚 [インタビュー]|アメリカ公演を終えて——安部公房スタジオ会員通信8 [談話]|イメージの展覧会 ドナルド・キーン [インタビュー]|近況——また小説お預け [談話]|マイブック 斉藤とも子 [インタビュー]|変貌する社会の人間関係 [講演]|弓のように——石川淳選集刊行によせて [跋文]|大江健三郎著『同時代ゲーム』 [跋文]|ちかごろ [談話]|芸術の可能性を切り開く [談話]|都市を盗る [フォト&エッセイ] 2013-03-04 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 07:36:47 +0900 2018-11-10 10:42:55 +0900 81853 安部公房全集 "" 安部公房著 新潮社 1999-10 5700 2018-11-01 07:36:45 +0900 2019-11-16 13:24:24 +0900 volume 9784106401459 "" "" "" "" "" "" "" 81852 10081857 918.68|A 12|25 BA31242551|Abe Kobo : complete works|25: 1974.03-1977.11|文学と音楽のかかわり合い 武満徹 [対談]|辻清明「皿と陶筐他」 [エッセイ]|発想の種子——周辺飛行29 [エッセイ]|次の小説のためのノートより——周辺飛行30 [エッセイ]|ドナルド・キーン宛書簡 第15信 [書簡]|「友達」の稽古に入って——周辺飛行31 [エッセイ]|「友達」の稽古も——周辺飛行32 [エッセイ]|友達 (改訂版・二幕十三場) [戯曲]|芝居は贅沢な芸術か 堤清二 [対談]|二つの半球——「友達」の演出を終えて [エッセイ]|大脳の分業——周辺飛行33 [エッセイ]|安部公房氏に聞く [インタビュー]|裏返しの情緒——周辺飛行34 [エッセイ]|結果がすべてではない [跋文]|ここのところ——周辺飛行35 [エッセイ]|阿波環状線の夢——周辺飛行36 [エッセイ]|周辺飛行——第94回新潮社文化講演会 [講演]|緑色のストッキング (十四景) [戯曲]|アリスのカメラ——周辺飛行37 [エッセイ]|日本人の言語と感性 西江雅之 [対談]|人間関係を裏返しに [インタビュー]|創造の哀しみ——周辺飛行38 [エッセイ]|ひと・ぴいぷる [談話記事]|猫 [エッセイ]|公然の秘密——周辺飛行39 [エッセイ]|蓄音機——周辺飛行40 [エッセイ]|後記——「ダム・ウェイター」 [エッセイ]|五月のスタジオ公演——周辺飛行41 [エッセイ]|ドナルド・キーン宛書簡 第16信 [書簡]|道化的脱出劇——周辺飛行42 [エッセイ]|舞台の夢——「ウエー」上演を前に [講演]|藤野君のこと——周辺飛行43 [エッセイ]|歴史としての現代 色川大吉・小木新造 [座談会]|ウエー (新どれい狩り・十二景) [戯曲]|自作を語る——「ウエー」 [談話]|一問一答 [アンケート]|演劇と音楽と——バロック風にバロックを [談話]|私は団体客を 観客 と呼ばない [談話記事]|続・藤野君のこと——周辺飛行44 [エッセイ]|地球の虫食い穴への旅 [エッセイ]|ドナルド・キーン宛書簡 第17信 [書簡]|笑う月 [エッセイ]|芸術の社会的基盤 堤清二 [対談]|安部公房は語る [インタビュー]|反政治的な、あまりに反政治的な… [エッセイ]|歴史を棄てるべき時 武満徹 [対談]|ファッション談義 [エッセイ]|不定期刊行物「葉書通信」の予告をかねて [エッセイ]|福島正実氏の死を悼む [エッセイ]|安部公房氏と音楽を語る ドナルド・キーン [対談]|案内人 (ガイドブックⅡ) [戯曲]|堤清二氏 [談話]|型をやぶる ドナルド・キーン [対談]|言葉によって言葉に逆らう [エッセイ]|言葉・文化・政治 石川淳 [対談]|他では出来ない…——安部公房スタジオ会員通信2 [エッセイ]|日本語 日本文学 日本人 ドナルド・キーン [対談]|書きおろし小説『密会』を執筆中 [談話記事]|イメージの展覧会 音+映像+言葉+肉体=イメージの詩 [戯曲]|スクリーンに語らせる [エッセイ]|逆手の芸術 [跋文]|通信——安部公房スタジオ会員通信3 [エッセイ]|十月と現代世界 [エッセイ]|裏からみたユートピア [談話]|安部公房が新作に挑む [談話記事]|水中都市 (ガイドブックⅢ) [戯曲]|小説は考えて [エッセイ]|小説・芝居並行できつかった [談話記事] 2013-03-04 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 07:36:45 +0900 2018-11-10 10:42:54 +0900 81852 安部公房全集 "" 安部公房著 新潮社 1999-09 5700 2018-11-01 07:36:43 +0900 2019-11-16 13:24:23 +0900 volume 9784106401442 "" "" "" "" "" "" "" 81851 10081856 918.68|A 12|24 BA31242551|Abe Kobo : complete works|24: 1973.03-1974.02|箱男 [小説]|筆者のことば——『箱男』 [エッセイ]|書斎にたずねて [談話記事]|再び肉体表現における、ニュートラルなものの持つ意味について。——周辺飛行18 [エッセイ]|周辺飛行——第76回新潮社文化講演会 [講演]|『箱男』を完成した安部公房氏 [談話記事]|大脳組織と反復——桐朋学園金曜講座 [講義]|前回の最後にかかげておいた応用問題——周辺飛行19 [エッセイ]|芝居に打ち込む安部公房氏 [談話記事]|愛の眼鏡は色ガラス (三十二景) [戯曲]|ドナルド・キーン宛書簡 第13信 [書簡]|反劇的人間 ドナルド・キーン [対談]|まえがき|第一章 日本的とは何か|第二章 日本文化と残酷|第三章 余韻について|第四章 文学の普遍性|第五章 劇的な世界|第六章 音楽とドラマ|第七章 情報とドラマ|効く音楽 [エッセイ]|写真のぞき——周辺飛行20 [エッセイ]|新しい劇場への期待 堤清二 [対談]|ドラマと音楽との結合 武満徹 [対談]|鏡の意味 安部真知 [対談]|作家と演出家の共存 [座談会]|尾崎宏次・石沢秀二|癇癪もちの 稽古風景 [座談会]|田中邦衛・仲代達矢・井川比佐志・新克利|俳優表現における生理的表現——桐朋学園土曜講座 [講義]|演技の生理性と距離の問題——桐朋学園土曜講座 [講義]|仮面について——周辺飛行21 [エッセイ]|安部公房 [談話記事]|日本の理想国家はカナダだ——対談 (前編) 小松左京 [対談]|日本文化の根源を考える——対談 (後編) 小松左京 [対談]|現代演劇の回路 ヤン・コット [対談]|演技論についての——周辺飛行22 [エッセイ]|シャボン玉の皮——周辺飛行23 [エッセイ]|贋魚のエピソード——周辺飛行24 [エッセイ]|贋魚 (「箱男」より) ——周辺飛行25 [戯曲]|「贋魚」改訂版——周辺飛行26 [戯曲]|俳優にとって [エッセイ]|ダム・ウェイター (一幕) [翻案]|人間・反人間 [エッセイ]|プレス本『洪水』覚え書 [エッセイ]|安部公房との対話 ナンシー・S・ハーディン [インタビュー]|演劇の成立基盤について——桐朋学園金曜講座 [講義]|ワラゲン考——周辺飛行27 [エッセイ]|一般的な俳優の問題と演劇一般にみる角度——桐朋学園金曜講座 [講義]|ドナルド・キーン宛書簡 第14信 [書簡]|時空の交差点としての舞台——周辺飛行28 [エッセイ]|対話嫌いの弁明——『発想の周辺』あとがき [エッセイ] 2013-03-04 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-11-01 07:36:44 +0900 2018-11-10 10:42:54 +0900