manifestation_id original_title title_transcription creator contributor publisher pub_date statement_of_responsibility manifestation_price manifestation_created_at manifestation_updated_at manifestation_identifier access_address description note extent dimensions carrier_type edition edition_string volume_number volume_number_string issue_number issue_number_string serial_number isbn issn jpno doi iss_itemno lccn ncid issn_l subject:unknown subject:ndlsh subject:bsh subject:lcsh classification:ndc9 classification:ddc classification:ndc8 classification:ndc10 item_id item_identifier call_number item_note acquired_at accepted_at circulation_status shelf library item_created_at item_updated_at 49691 昭和文学の実質 ショウワ ブンガク ノ ジッシツ 三好行雄 竹盛天雄編 有斐閣 1977-10 950 2018-10-31 20:06:17 +0900 2019-11-15 18:17:06 +0900 昭和文学史の構造|転向と転向文学|「文芸復興」の意味|「春琴抄」の方法|「夜明け前」と近代|「暗夜行路」の評価|川端康成の<抒情>|横光利一の「実験」|堀辰雄の方法|行動主義と<不安>|日本浪漫派の本質|『文学界』の性格|『旅愁』の評価|小林秀雄の方法|<近代の超克>と知識人|「火山灰地」と社会主義リアリズム|岸田戯曲の方法|戦争と文学|「麦と兵隊」の文学性|文学的抵抗|日本文学報国会の位置 volume "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" 日本文学 -- 歴史 -- 昭和時代 "" 49690 10049691 910.26|Ki 42|6-C BN00306345|x, 231p, 図版 [2] p 1996-03-30 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 20:06:17 +0900 2018-11-09 17:56:48 +0900 42211 近代の詩歌 "" 三好行雄 竹盛天雄編 有斐閣 1977 900 2018-10-31 17:26:34 +0900 2019-11-15 12:56:56 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" 42210 10042211 910.26|Ki 42|8-C BN0031244X|日本詩 -- 歴史||ニホンシ|和歌 -- 歴史 -- 明治伝統と近代|讃美歌と近代詩|『新体詩抄』の意味|『於母影』の評価|『若菜集』の叙情|『明星』のロマンティシズム|明治の叙事詩|『みだれ髪』の青春|日本語の音楽|短歌と写生|子規の評価|『海潮音』の評価|明治の象徴詩|『スバル』の位置|白秋の美学|『赤光』の近代|『道程』の評価|朔太郎の近代|『氷島』の評価|宗教と近代詩|宮沢賢治の詩的宇宙 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 17:26:35 +0900 2018-11-10 03:16:07 +0900 42210 戦後の文学 "" 三好行雄 竹盛天雄編 有斐閣 1977 900 2018-10-31 17:26:33 +0900 2019-11-15 12:56:55 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" 42209 10042210 910.26|Ki 42|7-C BN00312337|日本文学 -- 歴史 --文学における「戦後」|「政治と文学」論争の評価|文学者の戦争責任|民主主義文学の評価|谷崎潤一郎の「戦後」|川端康成の「戦後」|私小説の「戦後」|「堕落論の位置」|太宰治の「無頼」|石川淳の方法|伊藤整の方法|「暗い絵」の評価|埴谷雄高の位置|大岡昇平の方法|「第三の新人」の評価|戦後文学の命脈|純文学の変質|三島由紀夫の生と死|戦後評価への反措定|戯曲における戦後性 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 17:26:34 +0900 2018-11-10 03:16:06 +0900 42209 現代文学の胎動 "" 三好行雄 竹盛天雄編 有斐閣 1977 900 2018-10-31 17:26:31 +0900 2019-11-15 12:56:54 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" 42208 10042209 910.26|Ki 42|5-C BN00306276|日本文学 -- 歴史 --近代から現代へ|「民衆」から「第四階級」へ|「宣言一つ」の位置|散文芸術論の意味|前衛芸術との遭遇|新感覚派の方法|芥川龍之介の死|プロレタリア文学運動の出発|文戦派の位置|青野季吉の評価|「海に生くる人々」の評価|ナップ時代の意義|蔵原惟人の評価|「蟹工船」の評価|芸術大衆化論争の意味|「様々なる意匠」の意味|政治と文学|コップの組織論|社会主義リアリズム論争|築地小劇場の評価 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 17:26:32 +0900 2018-11-10 03:16:05 +0900 42208 大正文学の諸相 "" 三好行雄 竹盛天雄編 有斐閣 1977 1000 2018-10-31 17:26:30 +0900 2019-11-15 12:56:54 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" 42207 10042208 910.26|Ki 42|4-C BN00306243|日本文学 -- 歴史 --荷風の韜晦|鴎外・史伝の評価|「明暗」と側天去私|『白樺』とその周辺|直哉のリアリズム|「新しき村」の実践|「或る女」のリアリズム|大正期教養派の評価|大正文学における「西洋」|谷崎潤一郎・悪魔の美学|新現実主義の意味|龍之介の方法|「父帰る」のドラマツルギー|「運命」の評価|葛西善蔵のリアリズム|宇野浩二の語りと文体|佐藤春夫の憂鬱|大杉栄の位置|私小説(心境小説)の評価|大衆文学の成立|「大菩薩峠」評価の変遷|『赤い鳥』と童心主義の評価 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 17:26:31 +0900 2018-11-10 03:16:05 +0900 42207 文学的近代の成立 "" 三好行雄 竹盛天雄編 有斐閣 1977 1000 2018-10-31 17:26:29 +0900 2019-11-15 12:56:53 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" 42206 10042207 910.26|Ki 42|3-C BN00306108|日本文学 -- 歴史 --前期自然主義の評価|独歩と自然|自然主義の成立|自然主義の描写論|「破戒」と部落解放運動|四迷の復活|「余計者」の系譜|泡鳴五部作のモチーフ|白鳥の<虚無>|秋声の自然主義|自然主義論の構造|啄木の位置|実行と芸術|口語文体の確立|写生文の評価|「文学論」の到達|漱石と人間存在|漱石と「明治の精神」|鴎外と「日本の近代化」|「灰燼」の中絶|荷風の美的世界|明治のデカダンス|大逆事件と文学|新劇の季節|<新しい女>の実相 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 17:26:30 +0900 2018-11-10 03:16:04 +0900 42206 明治文学の展開 "" 三好行雄 竹盛天雄編 有斐閣 1977 950 2018-10-31 17:26:28 +0900 2019-11-15 12:56:52 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" 42205 10042206 910.26|Ki 42|2-C BN00306050|日本文学 -- 歴史 --「浮雲」の評価|「あひびき」と近代文体|「舞姫」の青春言語一致の運動|紅茶のリアリズム|露伴の<反近代>|緑雨と江戸|文学極衰論争の位置|『文学界』のロマンティシズム|透谷の近代|一葉の「女」|柳浪のリアリズム|魯庵と社会小説|蘇峰の位置|民友社の評価|樗牛と国民文学論|鏡花の世界|蘆花と自然|新歌舞伎の成立|キリスト教と明治文学|社会主義と文学 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 17:26:28 +0900 2018-11-10 03:16:03 +0900 42205 黎明期の近代文学 "" 三好行雄 竹盛天雄編 有斐閣 1978 900 2018-10-31 17:26:26 +0900 2019-11-15 12:56:51 +0900 volume "" "" "" "" "" "" "" "" 42204 10042205 910.26|Ki 42|1-C BN00305819|日本文学 -- 歴史 --近世から近代へ|日本近代化と文学|国学と近代文化|儒学と近代文学|『東京新誌』と撫松|円朝・その芸と文学|文明開化と戯作|戯作の可能性|初期啓蒙思想の性格|『西国立志編』の世界|福沢諭吉の近代|『福翁自伝』の文体|政治小説の命脈|「経国美談」の評価|「小説神髄」のリアリズム|「当世書生気質」の意味|<改良>の時代|進化論と文学 1996-03-31 00:00:00 +0900 Available On Shelf firstshelf yours 2018-10-31 17:26:27 +0900 2018-11-10 03:16:02 +0900