所蔵情報の表示

[M] 鎌倉遺文 冊子体


著者: 出版者: 東京堂出版 (出版日: 1989)

所蔵情報ID: 10058241

製本後の所蔵情報ID:

本棚: 第一書庫 (茨女短大図書館)

貸出区分: 図書

貸出状態: 在架(利用可能)

付録を含む: いいえ

請求記号: 210.088|Ka 31|45

URL:

受入日: 1996年03月31日

製本後の請求記号:

製本日:

注記:

BN00095181|BSH:日本 -- 歴史 --|日本 -- 歴史 -- 鎌倉|古文書編31|自延慶元年(1308)至延慶4年(1311|古文書編32|自応長元年(1311)至正和2年(1313|古文書編33|自正和3年(1314)至正和5年(1316)|古文書編34|自正和5年(1316)至文保2年(1318)|古文書編35|自文保2年(1318)至元応2年(1320)|古文書編36|自元応2年(1320)至元亨3年(1323)|古文書編37|自元亨3年(1323)至正中2年(1325)|古文書編38|自正中2年(1325)至嘉暦2年(1327)|古文書編39|自嘉暦3年(1328)至元徳2年(1330)|古文書編40|自元徳2年(1330)至元弘元年(1331|古文書編41|自元弘2年(1332)至元弘3年(1333)|古文書編42|自元弘3年(1333)至元弘4年(1334)|古文書編|補遺第1巻|自文治元年(1185)至建暦3年(1213|古文書編|補遺第2巻|自建保元年(1213)至暦仁2年(1239|年).|古文書編|補遺第3巻|自延應元年(1239)至弘安11年(128|8)|古文書編|補遺第4巻|自正應元年(1288)至元弘3年・正慶|2年(1333)|索引編1|人名・地名|自文治元年(1185)至建長5年(1253|索引編2|人名・地名|自建長6年(1254)至弘安8年(1285)|索引編3|人名・地名|自弘安8年(1285)至徳治3年(1308)|索引編4|人名・地名|自延慶元年(1308)至元弘4年(1334|索引編5|人名・地名|自補遺第1巻至補遺第4巻

検収時刻:

作成時刻: 2018年10月31日(水) 23時09分26秒 +0900

更新時刻: 2018年11月10日(土) 06時31分17秒 +0900