所蔵情報の表示

[M] 和歌 冊子体


著者: 出版者: 明治書院 (出版日: 1983)

所蔵情報ID: 10055452

製本後の所蔵情報ID:

本棚: 第一閲覧室 (茨女短大図書館)

貸出区分: 図書

貸出状態: 在架(利用可能)

付録を含む: いいえ

請求記号: 910.2|Ke 45|6-C

URL:

受入日: 1996年03月31日

製本後の請求記号:

製本日:

注記:

BN0025112X|日本文学 -- 歴史||ニホ|和歌||ワカ|和歌、その流れ|王朝の和歌|古今和歌集|古今余材抄|古今和歌集正義|後撰和歌集|拾遺和歌集|後拾遺和歌集|金葉和歌集|詞花和歌集|千載和歌集|新撰万葉集|古今和歌集六帖|玄々集|続詞花和歌集|堀河院御時百首和歌|類聚歌合 (二十巻本)|在民部卿家歌合|亮子院歌合|寛平御時后宮歌合|天徳四年内裏歌合|承暦二年内裏歌合|高陽院殿七番和歌合|六条斎院物語合|堀河院艶書合|元永元年内大臣忠通家歌合|広田社歌合|御裳濯河歌合|宮河歌合|伊勢集|貫之集|躬恒集|句題和歌|大納言公任卿集|曾丹集|赤染衛門集|和泉式部集|紫式部集|能因集|相模集|四条宮下野集|成壽阿闍梨母集|大納言経信卿集|散木奇歌集|清輔朝臣集|源三位頼政集|山家集|中世の和歌|新古今和歌集|美濃の家苞|尾張廼家苞|八代集抄|新勅撰和歌集|玉葉和歌集|風雅和歌集|新続古今和歌集|新葉和歌集|新撰六帖題和歌|夫木和歌抄|百人一首|百首異見|百人一首一夕話|六百番歌合|千五百番歌合|水無瀬恋十五首歌合|建礼門院右京大夫集|長秋詠藻|拾玉集|秋篠月清集|拾遺愚草|壬二集|鴨長明集|式子内親王集|俊成卿女集|後鳥羽院御集|金槐和歌集|草庵集|兼好法師家集|李花集|草根集|衆妙集|近世の和歌|挙白集|草山和歌集|春葉集|賀茂翁家集|天降言|枕の山|六帖詠草|揖取魚彦家集|桂園一枝|浦の汐貝|亮々遺稿|布留散東|平賀元義歌集|志濃夫廼舎歌集|草径集|歌合|在原氏の歌人達|『古今集遠鏡』の姿勢|藤原氏北家末茂流 (六条藤家)|中古六歌仙と新六歌仙|六人党と六女集|宇多源氏 (六条源家)|皇室系図|歌ゆえに命を失った話|藤原通俊と大江匡房|誨淫の書|西行の和歌起請と諸社十二巻歌合|定家の「幽霊」と西行の歌|藤原長能の名前の訓み|和泉式部・赤染衛門優劣論|三十六歌仙と中古三十六歌仙|自信家源都督経信|西行の回国修行と出家の伝説|歌人別秀歌選の勧め|物名・折句・沓冠・回文|百人一首の故郷|藤原俊成と源氏物語|世尊寺流の人|藤原氏北家長家流 (御子左家)|唐名と位署|歌枕三十選|年中行事の和歌|二十一代集一覧

検収時刻:

作成時刻: 2018年10月31日(水) 22時10分03秒 +0900

更新時刻: 2018年11月10日(土) 05時57分43秒 +0900