所蔵情報の表示

[M] 柳田国男研究資料集成 柳田国男研究資料集成 冊子体


著者: 出版者: 日本図書センター (出版日: 1986)

所蔵情報ID: 10052534

製本後の所蔵情報ID:

本棚: 第一閲覧室 (茨女短大図書館)

貸出区分: 図書

貸出状態: 在架(利用可能)

付録を含む: いいえ

請求記号: 380|Y 53|1

URL:

受入日: 1996年03月31日

製本後の請求記号:

製本日:

注記:

BN00217278|BSH:柳田, 国男||ヤナギ|民俗学||ミンゾクガク|柳田, 国男(1875〜196|明治編 (明治30年5月〜明治43年12月)|新躰抒情詩是非の三要素 / [無署名]|新躰詩界雑感 / は、な著|抒情詩 / 奥生著|『抒情詩』を評す / 繁野天来著|繁野天来に与ふる書 / 抒情詩編輯者著|新躰詩の現状 / 国木田哲夫著|天来君に呈す / 鯉洋生著|「抒情詩」を読む / 小林暁波著|抒情詩編輯者に答ふ / 天来子著|新躰詩評 / [無署名]|昨年の新体詩壇 / 天来子著|利根川だより / 藤村著|柳田国男氏の報徳社と信用組合論を読む / 岡田良一郎著|再たび柳田国男氏の報徳社と信用組合論を読む / 岡田良一郎著|石神問答を読みて / 露伴著|『遠野物語』/ 島崎藤村著|「遠野物語」を読む / 小田内通敏著|インキ壺 / 田山花袋著|遠野の奇聞 / 泉鏡花著|大正編 (大正2年4月〜大正15年12月)|遠野物語を読みて / 水野葉舟著|科学 / 島崎藤村著|山島民譚集を読む / 佐々木繁著|卯の花の垣 / 田山花袋著|私達のグルウプ / 田山花袋著|丘の上の家 / 田山花袋著|郊外の一小屋 / 田山花袋著|小諸の古城址 / 田山花袋著|若い人達の群 / 田山花袋著|竜土会 / 田山花袋著|私と旅 / 田山花袋著|炉辺叢書 (柳田君の) / 喜田貞吉著|『海南小記』: 柳田国男氏の近業 / 日夏耿之之著|海南小記を読みて / 移川子之蔵著|海南小記 / 蘇峰生著|日本民俗学の文献『炉辺叢書』/ 小野武夫著|海南小記を読む / 喜舎場永?, 関口健一郎著|読書の新対象 / 日夏耿之介著|柳田国男氏著『山の人生』/ 新居格著|昭和編 1 (昭和2年3月〜昭和20年3月)|説話伝説神話対歴史 / 西村真次著|蝸牛考を読む / 坪井九馬三著|異人その他 : 古代経済史研究序説草案の控へ / 岡正雄著|雪国の春 / 金田一京助著|柳田君の「人形とオシラ神」 / 喜田貞吉著|柳田国男氏に / 南江二郎著|柳田国男氏に / 松村武雄著|民俗学の本願 / 有賀喜左衛門著|「雪国の春」を読みて : 王藻ーハマバウー椿の分布の事など / 矢野宗幹著|日本農民史 : 柳田国男氏の近著を読む / 井東憲著|秋風帖 / 松本信広著|方言研究者合評会 (柳田国男氏の巻) / A・B・C・D著|「桃太郎の誕生」を読む / 肥後和男著|『桃太郎の誕生』/ 島津久基著|柳田国男氏の『桃太郎の誕生』/ 小宮豊隆著|小さき者の声 (柳田国男) / 橘正一著|郷土研究の組織的大衆化の問題 / 栗山一夫著|『退読書歴』装釘始末記 / 斎藤昌三著|雷の褌に河童の屁 : 喰眼録の由来 / 井上通泰著|『一目小僧その他』/ 西村真次著|民間伝承論 / 中村康隆著|「一目小僧その他」 : 能ふべくは、之を日本フオクロアの展開を説く手段とも / 鈴木棠三著|生活資料の採集に就て / 有賀喜左衛門著|後期 [『遠野物語』(増補版)] / 折口信夫著|遠野物語 : 増補版 / 守随一著|郷土生活の研究法 / 岡正雄著|民俗学への指針 : 「郷土生活の研究法」 / 松村武雄著|産育習俗語彙 / 大間知篤三著|「遠野物語」増補版 / 今泉忠義著|日本民俗学研究 / 古川辰夫著|『遠野物語』増補版 / 金田一京助著|風位考資料 / 倉田一郎著|「地名の研究」を読む / 大藤時彦著|日本民俗学研究 / 大西伍一著|遠野物語 / 市川信次著|山の神とヲコゼ / 守随一著|昔話採集手帖 / 鈴木棠三著|信州随筆 / 橋浦泰雄著|国語史 : 新語篇 / 倉田一郎著|婚姻習俗語彙 / 守随一著|婚姻習俗語彙 / 橋浦泰雄著|婚姻習俗語彙 / 浅野晃著|遠野物語から / 桑原武夫著|昔の国語教育 / 倉田一郎著|山村生活の研究 / 宮本常一著|分類農村語彙 / 倉田一郎著|民俗学最近の研究情勢と動向 / 赤松啓介著|民俗学 [抄] / 赤松啓介著|禁忌習俗語彙 / 宮本常一著|服装習俗語彙 / 宮本常一著|服装習俗語彙 / 宮本勢助著|禁忌習俗語彙 / 小川徹著|海村調査報告 (第1回) / 喜多野清一著|遠野物語 : 長歌 / 釈迢空著|分類漁村語彙 / 牧田茂著|利根川図志 / 大藤時彦著|昔話と文学 / 大藤時彦著|歳時習俗語彙 / 大藤時彦著|『昔話と文学』/ 岡崎義恵著|学問としての民話 : 柳田国男「昔話と文学」 (創元社刊) / 佐藤信衛著|木綿以前の事 / 板垣直子著|民俗語彙の近刊書 : 分類漁村語彙・歳時習俗語彙・居住習俗語彙 / 鈴木棠三著|木綿以前の事 / 大藤時彦著|民俗と女性の書 : 柳田国男著「木綿以前の事」 / 浅野晃著|民族的記憶の名残 / 中谷宇吉郎著|国語の将来 / 斎藤茂吉著|国語の将来 / 倉田一郎著|孤猿随筆 / 倉田一郎著|随筆の肉体性 : 柳田国男「孤狐猿随筆」 / 伊藤信吉著|孤猿随筆 / 浅野晃著|最近の良書 (下) / 中谷宇吉郎著|柳田頌 / 稲田済著|遠野物語 / 周作人著|民謡覚書 / 折口信夫著|創元叢書の柳田先生の全集を待望する / 後藤興善著|妹の力 / 大藤時彦著|民謡覚書 / 鈴木棠三著|伝説 / 関敬吾著|「妹の力」 / 林達夫著|明治大正史・世相篇 / 橋浦泰雄著|野草雑記・野鳥雑記 / 倉田一郎著|柳田国男 / 淡水魚著|豆の葉と太陽 / 大矢真一著|柳田先生と大和 / 水木直箭著|豆の葉と太陽 / 辻村太郎著|妹の力 : 朝日文化賞に輝く柳田先生の御近業 / 角川源義著|豆の葉と太陽 : 読書暦抄 / 稲田済著|「伝説」 / 千勝重次著|野草雑記・野鳥雑記 / 橋谷田大著|国学と「民間伝承論」 / 久松潜一著|菅江真澄 / 鈴木棠三著|菅江真澄 / 橋浦泰雄著|風位考資料 : 増補 / 倉田一郎著|伊豆大島方言集 / 倉田一郎著|日本民俗学入門 / 大藤時彦著|日本民俗学入門 / 倉田一郎著|神道と民俗学 / 和歌森太郎著|昔話覚書 / 鈴木棠三著|火の昔 / 池田弘子著|「野辺のゆきき」 / 水野葉舟著|「唯祈る」の巻略解 : 奉献連句 / 高浜年尾著

検収時刻:

作成時刻: 2018年10月31日(水) 21時07分17秒 +0900

更新時刻: 2018年11月10日(土) 05時22分15秒 +0900