Showing Item

[M] 俳論・エッセイ Volume


Creator: Publisher: みすず書房 (Date of publication: 1986)

Item identifier: 10038524

Binding item identifier:

Shelf: 第一閲覧室 (茨女短大図書館)

Checkout type: Book

Circulation status: Available on Shelf

Include supplements: No

Call number: 918.68|N 37|9

URL:

Acquired at: March 31, 1996

Binding call number:

Binded at:

Note:

BN00645985|原馬 (ウル・プフェルト)|スコットランド人の会話|ゾン・テューアの発会に際して|小学校国定教科書の俳句に就いて|自然主義と現代文|私の見た現代詩|悪口坂|魚食ふ、飯食ふ|主宰者よりの知らせ|この源泉に汲まん|暫時借用してきた眼 : あるいは、「見えるふりをする眼」|Sleep no more!|現代文学と俳諧文芸との結びつき|麺麭|俳人の眼に映ずる茂吉先生|石橋秀野夫人|「ホフマン物語」と「ピノキオ」|天狼論争について : アンケート|沢木欣一氏への返事|「萬緑」|今年の俳句|内藤鳴雪|「花鳥巡礼」のことなど|俳句の現代的意義|俳壇一年の回顧|個人と自己 : 諸氏への、同時に私への答|「小文学」に封鎖するな : 永井龍男氏へ|『虚子俳話』|[詩は心の乳房]|現代俳句思潮と句業 : 花蓑・たかし・茅舎・不器男・素逝|飯田蛇笏鑑賞|「明暗」解読|体験の季題|真の「克服」はどちらか|映画の書、人生の書 : 『伊丹万作全集』|現代俳句の問題 : 往復書簡|十一月の俳句鑑賞|芭蕉、蕪村、一茶名句集について|現代俳句|排誌「ホトトギス」八百号に|忘れ得ぬ断章 : 芭蕉の「芳野紀行」|『梅雨の虹』 : 林原耒井句集|平生|鵺の画展 : すくいがたい現代の南画|俳誌「萬緑」二百号に際して|「ホトトギス」|自選自解中村草田男句集|陸羯南 : 明治文芸復興の偉大な助言者|大正期俳句中の不滅の青春像 : 原石鼎|真古典と新古典との必須の直通路|萬葉における自然諷詠歌のことなど|このごろ思うこと : 権力と権威|永遠の青春|芭蕉について|人生論|正岡子規と片かな|「萬緑」二百五十号にあたって|俳話|光太郎の首座

Accepted at:

Created at: Wed, 31 Oct 2018 15:57:27 +0900

Updated at: Sat, 10 Nov 2018 02:31:02 +0900