所蔵情報の表示

[M] 阿含物語 冊子体


著者: 出版者: すずき出版 (出版日: 1984)

所蔵情報ID: 10037767

製本後の所蔵情報ID:

本棚: 第一閲覧室 (茨女短大図書館)

貸出区分: 図書

貸出状態: 在架(利用可能)

付録を含む: いいえ

請求記号: 184.908|B 87|21

URL:

受入日: 1996年03月31日

製本後の請求記号:

製本日:

注記:

BN0357328X|説話||セツワ|説話||セツワ|いかだのたとえ|射られたかめ|軽んじられないもの|夜叉との問答|帝釈天と阿修羅|よき友|いばらの輪|海水の量と涙の量|三つの寝台|矢と一毛|のら犬とかめ|七不衰法|わらのまくら|雑草|夫婦|三百本のやり|戒の教え|恭敬|法の相続者|油の鉢|離群の象|ポータリヤの帰依|バラモンの由来|貪欲な猫|法のいざない|マンダータルの欲望|燃え盛る炎|もてなし|清浄な行い|悟りへの道順|ダンミカの短気|悪魔の敗北|ガベーシンと五百人の仲間|器の差|八つの戒め|魔女たちの誘惑|就縛|前世を見る目|三千大千世界|パーリッチャッタカの木|六つの功徳|カッサパゴッタの後悔|火の穴|いけにえ|さまざまな布施|女子の誕生|縁起の道理|三天使|苦行|五種のバラモン|セーリーの布施|獅子吼|いさかい|物惜しみの報い|治国|病人への教え|梵天への説法|とげ|四種の人|サラバの沈黙|大岩山のたとえ|琴の音

検収時刻:

作成時刻: 2018年10月31日(水) 15時36分02秒 +0900

更新時刻: 2018年11月10日(土) 02時21分47秒 +0900