所蔵情報の表示

[M] 森鴎外 冊子体


著者: 出版者: 有精堂出版 (出版日: 1979)

所蔵情報ID: 10033830

製本後の所蔵情報ID:

本棚: 第一閲覧室 (茨女短大図書館)

貸出区分: 図書

貸出状態: 在架(利用可能)

付録を含む: いいえ

請求記号: 910.8|N 77|57

URL:

受入日: 1996年03月31日

製本後の請求記号:

製本日:

注記:

BN00260131|森, 鴎外(1862〜1922)|森, 鴎外(1862〜1922)|鴎外における小説の問題 / 林達夫著|「蛙の丸呑」など / 稲垣達郎著|鴎外全集第三・四巻 / 寺田透著|『舞姫』背景考 / 田中実著|物と眼 / J・J・オリガス著|啓蒙批評時代の鴎外 / 磯貝英夫著|若き森鴎外とレッシング / 清田文武著|森鴎外文芸評論の研究 (3) / 嘉部嘉隆著|小倉時代の森鴎外 / 竹盛天雄著|うた日記前後 / 菅谷規矩雄著|軍医森鴎外小考 / 重松泰雄著|明治四十二年末の鴎外 / 大屋幸世著|「妄想」の地底 / 三好行雄著|鴎外の歴史小説における人間像の形成 / 清田文武著|「阿部一族」事件の発掘 / 藤本千鶴子著|鴎外の歴史小説・その限界の一面 / 蒲生芳郎著|鴎外「大塩平八郎」における歴史と文学 / 尾形仂著|『堺事件』論覚え書 / 蒲生芳郎著|『津下四郎左衛門』論考 / 山崎一穎著|『澀江抽齋』論 / 小泉浩一郎著|抽齋歿後 / 稲垣達郎著|試論鴎外のドラマトゥルギー / 西村博子著|解説 / 大屋幸世著

検収時刻:

作成時刻: 2018年10月31日(水) 13時54分11秒 +0900

更新時刻: 2018年11月10日(土) 01時33分43秒 +0900