所蔵情報の表示

[M] 回想の子規 冊子体


出版者: 講談社 (出版日: 1975)

所蔵情報ID: 10028154

製本後の所蔵情報ID:

本棚: 第一閲覧室 (茨女短大図書館)

貸出区分: 図書

貸出状態: 在架(利用可能)

付録を含む: いいえ

請求記号: 918.68|Ma 63|B-2

URL:

受入日: 1996年03月31日

製本後の請求記号:

製本日:

注記:

BN00244317|正岡, 子規(1867〜190|正岡, 子規(1867〜190夜長の欠び / 瓢亭茶話|師走日記[抄] / 月兎生|正岡子規 / 無名氏|子規氏の塑像 / 碧梧桐|根岸庵を訪ふ / 不可得|[糸瓜の辭世]俳話斷片の内|正岡子規君 / 古州, 是空, 左千夫, 紫影生, 葯堂生, 秋虎, 千代女, 芳菲山人|正岡子規を悼む / 子介生|[子規逝く]八面鋒の内 / 桂月|子規の死 / 瀾水|正岡子規君 / 犬骨坊, 母堂の談話碧梧桐記|子規正岡先生を哭す / 久良岐|子規言行録序 / 羯南|君が絶筆 / 碧梧桐|日本新聞に於ける正岡子規君 / 古島一念|[血汁一滴] / しぐれ庵|[中秋の滿月の夜] / 中川四明|悼子規君 / 橡面坊|[子規居士の霊柩を送る] / 牧野望東|平凡なる偉人 / 桑村竹子|三年前の根岸庵 / 瀾水|師を失ひたる吾々 / 伊藤左千夫|余の知れたる子規君 / 土佛生|糸瓜佛 / 露石|吾家の子規居士 / 露月生|子規翁終焉後記 / 紅緑|夢の如し / 月兎|俳諧室談[抄] / 城北隱士|追懷雜記 / 鳴雪|思ひ出づるまゝ / 四方太|寫生文の事 / 四方太|短歌會の起り / 秀眞|子規翁 / 紅緑|子規君に關する記憶 / 霽月|六年有餘 / 香墨|子規先生 / 抱琴|先生の南岳草花畫卷を得給ひし事 / 芒生|子規先生を追想す / 月我|子規先生追懷記 / 花笠|子規先生訪問に就きての記 / 梧月|遺髪埋葬式の記 / 淡紅|獺祭書屋主人 / 鹿嶺|子規先生を訪ふ / 梅塘|正岡子規子 / 烏山生記|來べき俳壇 / 矢ヶ崎奇峰|故正岡子規氏 / 碧玲瓏|竹の里人 / 森田義郎|竹の里人 / 左千夫記|竹の里人 / 節記|正岡子規と秋山參謀 / 虚子|言志集 : 蝋梅居雜話の内 / 鳴雪|絶對的人格 : 正岡先生論 / 伊藤左千夫|透谷全集と子規随筆 / 小島烏水|「我輩ハ猫デアル」中篇序 / 夏目漱石|子規先生 / 佐藤紅緑|子規論 / 佐々醒雪|正岡子規の人物 / 内藤鳴雪|子規と和歌 / 伊藤左千夫|子規氏につき / 知十|故子規氏について / 春葉生|子規氏に對する雜感 / 戸川殘花|子規氏 / 角田竹冷|正岡子規君 / 伊藤松宇|子規書簡集を讀む / 沼波瓊音|正岡さん / 大谷繞石|正岡子規 / 漱石談|子規追想 / 中村不折|子規子と新文藝 / 文泉子|子規居士幼時 / 子規母堂|芭蕉と蕪村と子規 / 乙字|常識的革命者正岡子規論 / 服部嘉香|子規の畫 / 漱石|参考資料p.639-664|解題(柳生四郎)|解説(稲垣達郎)|付録(袋入り1枚)|子規自筆墓誌銘複製|正岡子規の肖像あり

検収時刻:

作成時刻: 2018年10月31日(水) 11時39分18秒 +0900

更新時刻: 2018年11月10日(土) 00時23分58秒 +0900