所蔵情報の表示

[M] 日本の民話 冊子体


著者: 出版者: 未来社 (出版日: 1974)

所蔵情報ID: 10025065

製本後の所蔵情報ID:

本棚: 第一閲覧室 (茨女短大図書館)

貸出区分: 図書

貸出状態: 在架(利用可能)

付録を含む: いいえ

請求記号: 388.1|N 77|25

URL:

受入日: 1996年03月31日

製本後の請求記号:

製本日:

注記:

BN01286946|昔話||ムカシバナシ|昔話||ムカシバナシ屋久島篇 / 下野敏見編|屋久島の民話第1集|竜宮の若姫|どもこもならん|お花と小春|鬼との約束|天の川と七夕姫|かくれ笠かくれみの|千年ながらめ|山鳥の矢|モッチョム岳のはすま|ぶっついくゎったい|海鹿の恐怖|サンゴスの玉|はつのモエン|たのきゅう|屁っかぶい|お天道さまの嫁|おーばちな猿|鉈折れ岳|みやこだらの精|地蔵さんの言葉|天竺の金蔵、天竺の便所|長者どんのナゾ|動物の世界漫遊|如竹とガラッパ|白い布|ババ食い大蛇|へっとこまかせ|うぐいす娘|琴助太郎とめん|ババの皮|はちひき|青い二つ葉|五月節句の由来|アチャヤ姫|大判小判と兄弟|三つのタカンバチ|年の晩の火|名馬の駒|米倉出てこーい|寺の怪物|エビスさまと金剛石|地下の国へ行った弟|猿の生きぎも|大鹿の湯|狩人と山のみやげ|山姥|屋久島の民話第1集|七子岳|釜たき娘|化けもの退治|娘のモーエと若者|チクヨムさんの鴨取り|ムグラになった嫁|和尚と小僧|娘の千本針|菊女ガ松|猫は内、犬は外|歌うさらし骨|飯たきと浜の砂|神さまのお通り|サルとカメ|十二支のはじまり|山犬の王|鬼人と鳥と月咲姫|猫とカボチャ|神さまの縁結び|島原くずれ|蛸八長者|氏神さまの鏡|みかん売り八兵衛|仲士のはやし|おかしな病気|乙女が石|破れじゃみ|唐船淵の主|掛け波やっさ|二十三夜さま|先島丸|山姫|ダラの木とススキ|屋久島めぐり|正直孝吉郎|一本の糸|屋久島どんと種子どん|ゴマの天井にソマの壁|七またづのの子|姫路ガ城|日増上人|鼻こんの山寺行き|小花江川の女|消える鹿角|山のオン助|こざくら|鬼子|釈迦堂|鼻きき孫兵衛|天狗の矢石|乙女ごじょ|八幡参り|狩人と妻|俊徳丸|わらべうた

検収時刻:

作成時刻: 2018年10月31日(水) 07時04分18秒 +0900

更新時刻: 2018年11月09日(金) 23時46分09秒 +0900