所蔵情報の表示

[M] 日本の民話 冊子体


著者: 出版者: 未来社 (出版日: 1974)

所蔵情報ID: 10025058

製本後の所蔵情報ID:

本棚: 第一閲覧室 (茨女短大図書館)

貸出区分: 図書

貸出状態: 在架(利用可能)

付録を含む: いいえ

請求記号: 388.1|N 77|18

URL:

受入日: 1996年03月31日

製本後の請求記号:

製本日:

注記:

BN01286946|昔話||ムカシバナシ|昔話||ムカシバナシ讃岐篇・伊予篇 / 武田明編|讃岐の民話|さぬきの国のはじまり|東讃岐|蛇の女房|山うばのくろやき|化け競べ|当願と暮当|円座の泥棒|ぐつの話|おばあのずきん|絵の上手な小僧|弟子こし鳥|ふしぎな尺八|取っつく、引っつく|太郎作のゆめ|ばけもの寺|首のぬきかえ|山うばの女房|しゅわん、しゅぜん|浄願寺のはげだぬき|西讃岐|ごぶいち|茂作と夢|桃太郎|鶴の女房|見ぬきの遠めがね|蟻とおしの明神さま|手なし娘|年の晩と火種|野根のかじのばば|しろみねさま|じいさまと狼|舌切りすずめ|善光寺のつるや|朝日と夕日|久保谷のあいぞうさん|鎌倉海老|てんの浄瑠璃語り|ながいながいはなし|島嶼群|浦島太郎|よしとく|兄と弟|こがねのむかで|牛島の五左衛門長者|年の晩としゃぐまのじいさん|猿のお尻はなぜ赤い|空とぶうちわ|糸長しょうじ殿|真島のお化け|炭焼き五郎兵衛|童子丸|三井寺のおこり|鳶の長者|ねずみの浄土|話千両|花咲爺|猿の聟入|北風長者|桃太郎|竹切りじいさん|猪のむこいり|ほうろく売りと七夕さま|雀と鴎|蛙の恩返し|話三荷|娘と虎の皮|わらべうた|伊豫の民話|伊豫の国のはじまり|福とく三年|野根のかじのばばあ|恋しくば訪ねて来い|つちのこ山|風呂たきの娘|夢をとりかえた話|灰坊太郎|夢のかめ|雲辺寺の猫|大年の夜の由来|一泣き千両|たかきびの根は何故赤い|宝化物|豆のつると小判|伊豫の小だんべえ|坊主になった話|伝兵衛と蛸の足|桃の花酒と菖蒲酒|猿の聟入|鴻の鳥のはなし|出羽の本間さま|怠け者と亀と蜂|天道さん、金のくさり|鬼の杓子|生き針死に針千里棒|半兵衛大名神|無い袖は振れぬ|てしこび鳥|手を切られた娘|寝太郎|運定め話|鶴女房|中豫地方|おかちんのいわれ|うぐいすとねずみ|炭焼小五郎|衛門三郎|長者になった猟師|歯医者と手品師と法印|島原の山くずれ|彦八ばなし (1)|さんや大尽の話|たこや惣兵衛|きみの話|猿のお尻はなぜ赤い|ものを言ったどんこ|竜宮界の小犬|皿々山|一目千両|頼政のはなし|神山の栃の木|炭焼長者|笠地蔵|猿と爺|竜宮女房|凧屋八兵衛|与十郎と鬼|四国に狐が住めぬわけ|南豫地方|雀孝行、燕不孝|たのきゅう|狐と男|彦八ばなし (2)|河童の詫証文|鷹の恩返し|和尚と小僧|1あめと鉦|2おはぎ|3餅|4餅と鍋|カチカチ山|ぶつの話|棺の中の六文銭|果報は寝てまて|馬鹿聟のはなし|かくれみのかさ|伊豫屋のはなし|彦八ばなし (3)|桃太郎|花咲爺|和尚と小僧と餅|大きいつづらと小さいつづら|わらべうた

検収時刻:

作成時刻: 2018年10月31日(水) 07時04分09秒 +0900

更新時刻: 2018年11月09日(金) 23時46分01秒 +0900