所蔵情報の表示

[M] 国文学五十年 ; 遍路残照 冊子体


著者: 出版者: 講談社 (出版日: 1977)

所蔵情報ID: 10024445

製本後の所蔵情報ID:

本棚: 第一閲覧室 (茨女短大図書館)

貸出区分: 図書

貸出状態: 在架(利用可能)

付録を含む: いいえ

請求記号: 910.4|Ta 29|9

URL:

受入日: 1996年03月31日

製本後の請求記号:

製本日:

注記:

BN00271422|高木, 市之助(1888〜1 日本文学||ニホンブンガク|高木, 市之助(1888〜1|日本文学||ニホンブンガク1国文学五十年|国文学五十年|ふるさと十景|折り折りの人|わが道|2遍路残照|1|私を殺そうとした男|思い出十年|受験の夏|あの頃|あの頃の「心の花」|新しき出発にさいして|神話時代の回想|武夫原頭の彼ら|銀杏並木の育つ頃|朝重の貞操|東大の人たち|ふるさとの人たち|燒杉下駄の青春群像|「白路」の創世記|私の卒業論文|浦高創立のころ|2|歌会始に陪聴して|老国文学者とゴッホ|七つの正月|お通さん|学問とは何か|ラジオ伝来|東海道線今昔|春蘭の花の香りと|ひなまつり夢譚|名古屋のショウ|渡り鳥寸感|さっそんの秋|風のかおらぬ季節の二題|幸福の布団にくるまって|ざんげ話|かざりちまき|酒さかなの看板|君知るやあんまきの味|ふるさとの味|蜜柑の味三つ|富士新春|方言抒情|明治の看護婦像|近角常観さん|でんでん太鼓|歌会始の召人に召されて|ゴヤと自画像|亥年を迎えて|「貧乏物語」と「貧窮問答歌」|老人に余生なし|視点|「心づくしの秋」からの転機|故人今人|人がら|とり持つ縁|森本治吉覚え書き|パリの友へ|斎藤さんも御存じない物語|沢瀉さんの万葉注釈|千田君と私|佐々木八郎さんと私|古稀の竹内さんに捧げる|学徒と酒徒|松村さんとのおつきあい|広瀬さんと私|津田とよ先生|藤岡作太郎先生|僕の島津久基君|いちばん古い弟子として|二葉のはがき|私の藤村先生|笹月君を思い続ける|木村さんと私|平林治徳君|山田孝雄先生|風巻君を憶う|上田さんとのつきあい|春日政治先生を思う|佐佐木信綱先生|酒徒尾山さん|読本の神様|河合さんの一旧友として|故桜山壮次君と狂言|時枝誠記氏を惜しむ|沢瀉久孝博士追悼|暮雨巷の主人|貴椿|逆縁|青木さんの思い出断片|塩田良平|故河合文子夫人想い出の一端

検収時刻:

作成時刻: 2018年10月31日(水) 06時50分14秒 +0900

更新時刻: 2018年11月09日(金) 23時38分33秒 +0900